セントラルサーキット テスト走行
今日は天気が微妙でしたが、曇り空で暑過ぎずちょうど良い気候でした
R34君、ツインターボ君、R35I様、R35A様、R32I様の5台で
祝日とあって、2輪、4輪、外車、軽自動車など多彩な車両が走行されに来られていました
今回もいい勉強になりました
お客様も楽しく走行されたみたいで良かったです
次回は来月のトラスト走行会ですね
M様のR35はミッションオイルの交換
バッチリOKです
MY13ミッションデータも相まってとても乗りやすい感じになりました
格好良くなってきました
もう少々お待ちくださいませ。
公開日:
明日はサーキットへ・・・
明日はテスト走行しにセントラルサーキットへ行ってきますので、ツインターボR32君のセッティング
今回はVpro仕様になりましたので、楽しみ
オーバーシュート1,2キロ、安定ブースト1,1キロでバッチリOK
NVCSもVpro制御しましたので中間トルクがモリモ~リ
ノーマルRB25のツインターボ仕様ですが、RB26のブーストアップより速いかも?
リアブレーキも前回走行した時に効きが甘かったのでBNR34ブレンボにしましたので、タイムにどうつながるか?
R34君も東名パワードさんのA/F計の取り付けや、車高調整など少し仕様変更
天気も良さそうなのでクラッシュしない程度に頑張ってきます
公開日:
ER34 RB25 ツインターボ 完成 & R35 ミッションチェック
もはやRB26にしか見えませんが(笑)
ブーストは安全マージンをとって1キロに設定しましたが、ノーマルとは見違える加速!
喜んでいただけると思います
ありがとうございました
何とチタンマフラーが割れていて、後もうちょっとで脱落する所でした
溶接しておきましたのでOK
最後にクラッチ・ギヤ学習して試乗してきましたが、違和感なくバッチリです
来週にセントラルで走行しに行きましょう
公開日:
今月3台目・・・
今回はサーキットを何回も走行されていますので、チェックの為にバラしていきます
クラッチを点検していると、ディスクがメッチャ焼けていました・・・
blog-other、異常がないかチェックしていきますね
サッシ屋さんはインタークーラーを新品に交換されますので加工のご依頼です
ちなみに5層タイプですのでノーマルと比較すると笑えますね(笑)
OさんのBNR34はピラーパネルにカーボンシートの貼り付け依頼です
ツインターボER34に取り付けるカバー一式も塗装から返ってきました
イイ感じ
エンジンのエンブレムもニュルスペック用を貼りましたのでオシャレです
完成間近
公開日:
ER34 ツインターボ 始動 & R35 燃料ポンプ 交換
そしてとりあえず中古のRB26のカムカバーを取り付けて始動チェック
バッチリOK
後期ECUで制御することにより、ローンチが使用できるようになり、より精度の良いセッティングが可能になります
さらにミッションデータもMY13用を書き込み、スムーズな発進&チェンジになりますよ
後は現車合わせのセッティングを進めますね
ありがとうございました
公開日:
BCNR33 セッティング & R35 インジェクター交換
今回入れた272°カムのおかげで、7500rpmまで加速感が途切れることなく一気に回ります
バッチリ全開OK
今回はサードさんの900ccインジェクター&デリバリーKIT
後は大容量ヒューエルポンプも交換ですね
後はカムカバーの塗装待ちです
公開日:
R35 フライホイールハウジング 交換
今日は業者様からご依頼でR35のフライホイールハウジングの交換しました
前期ではよくありますがベアリングのガタが発生して、嫌な振動が起こってしまいます
そのままにしておくとエンジンにも良くありませんので、できるだけ早めの交換をおススメします。
ですが、ベアリングだけの設定はありませんのでハウジングごとの交換になります
しかも取りはずしが結構大変です
今回は2015年モデルに採用されているハウジングを使用します
見た目ではわかりませんが対策品になっています
ありがとうございました
公開日:
R35 キャタライザー交換
在庫のトラストキャタに交換しましたが、いつものごとくフロントパイプのナットが固かったですね
音量もレーシーになりましたよ
RB26フロントカバーの加工も終わりましたので、本日塗装に出しました
後はカム待ちです・・・
オヤジさんのV36はR35フェイスの仕上げでお預かりしました!
仕上がりが楽しみですね
これから点検とGT-Rフェイスにしていきますので少々お待ちくださいませ
公開日:
R35 データ書き換え
昨日はミッション故障が解決してグッスリ寝れました(笑)
ミッションデータもMY13用を入れましたのでギクシャク感も皆無
お待たせしましたが、お客様からも前より乗りやすくなったとの事でご満足いただけた様です
ありがとうございました
OくんのBCNR33はエンジンの慣らしが完了しましたのでお預かりです
しかし何かガソリン臭いな?と思って見上げてみると・・・
危ない危ない
早めに気付いて良かったです
新品に交換しておきますね
R35でお世話になっているT様は息子さんにインプレッサを購入されたのでチューニングのメニューをご相談にご来店です
息子さんがうらやましい(笑)
来週も頑張りま~す
公開日:
R35 ミッション故障修理 原因解明
昨日からやっているR35のミッションですが、結局治らず3回目の脱着・・・
もうココしかないと決めてクラッチをストック品に交換!
恐らくオイルシールの不良なんですが、破れた跡もありませんし見た目には大丈夫なんですが・・・
ホッと一安心。
見た目に騙されたらダメですね
やっと気持ちよくスッキリ寝れそうです(笑)
公開日: