有限会社エンドレス ENDLESS

TOTAL TUNE&PERFORMANCE ENDLESS

「 BLOG 」 一覧

R35 フロントガラスリペア & VR38 組み付け開始 & CT9A ウオーターパイピング 修理 & BNR34 失火不良 修理

さて、今日は大阪府M様R35の車検整備ですblush

 

フロントガラスに飛び石で割れてしまったヒビ割れが有りましたので、リペアしました

その他は大丈夫そうです

 

 

強化オーバーホール中のVR38は、メタルが揃いましたので組み付け開始

その他のパーツもキレイに洗浄してます

 

 

神戸市HさんCT9Aの割れたパイプですが、やはり製造廃止の様で?ロウ付けで修理しましたcheeky

無事に漏れも無くバッチリです

 

 

失火不良のBNR34は、在庫のコイルやクランク角センサーに交換してみましたが、どうやらクラセンが怪しそうです・・・frown

新品に交換しようか調べてみましたが、何と12万円オーバー・・・

ちょっと相談してみます

 

この前に納車した神戸市N君S15は、クラッチ交換で入庫しました

点検もしておきますね

 

 

 

公開日:

VR38 洗浄 測定 & R35 ダンプトロニックコントローラー 交換 & GR86 特選中古車

 

さて、O/H中のVR38はシリンダーブロックの洗浄が完了

 

続いて取り付けるエンジンパーツの測定ですblush

重量合せやメタル選定もOKなので、入荷したら組み付けていきます

 

 

姫路市F様R35はE-SUSのスイッチが反応しなくなってしまったので、コントローラーを交換してみる事になりました

スイッチが使えるようになったのですが、しばらくするとまたランプが消えてしまって使えなくなってしまいましたcheeky

後日お預かりして色々と点検してみます

 

神戸市HさんCT9Aの水漏れ修理ですが、とりあえず問題のあったパイプを取り外しました

やはり錆が進行して、漏れていなかった所もそろそろ限界なので?交換したいのですが、新品がまだ手に入るのか心配です

 

業者様ご依頼のBNR34は、クラッチは完璧に直ったのですが、今度は急にエンストしたり?怪奇現象が出始めました・・・frown

何だかスッキリとしない一日でした

 

 

この前にご紹介した中古車GR86(ZN8)の詳細が決定しましたのでご紹介します

 

 

 

 

GR86(ZN8)
令和3年(2021年)式
グレードRZ
無事故車
走行距離29200km
 
テイン FLEX Z 車高調
YOKOHAMA ADVAN Racing RSⅢ 18inch
TOYOTIRES PROXES R888R Drift 255/35R18
HKS LEGAMAX Premiumマフラー
HKS コールドエアインテークキット
9inchナビゲーション
前後ドライブレコーダー
 
車両金額 297万円(税込)
車検&諸経費込み乗り出し価格 314万円(税込)
 

ご興味ございましたら、お気軽にお問い合わせください

公開日:

ZN8 GR86 HKS コールドエアインテークキット 取付 & CT9A クーラント漏れ修理 & VR38 洗浄

 

さて、今日は中古車ZN8にHKSコールドエアインテークキットの取り付け

エンジンルームが一気に格好良くなりましたlaugh

これで採算が取れるのか分かりませんが(笑)

また金額が決まりましたら発表します

 

 

神戸市HさんCT9Aはクーラントが少し漏れた形跡があるので?修理のご依頼ですfrown

 

サーモスタットケースのパイプが錆びて漏れている様に見えましたので?ケース交換ついでにサーモスタットやパイプも新品交換しました

 

これで完璧!・・・と思ったら今度は違う所から漏れてきました

引き続き修理を進めていきます

 

 

神戸市N君S15はフロントホイールがはみ出てしまいますので?前の車のホイールを持ってきていただきましたが、こちらもタイヤがないので入れ替えていきますcheeky

 

RE-71RSに入れ換えてバッチリ収まって良かったです

 

本日納車致しました

頑張って慣れてくださいね(笑)

 

 

クラッチ交換した業者様ご依頼のBNR34は、シフトレバーブーツが破れていたので新品交換して完成

 

O/H中のVR38はキレイに洗浄中

 

大阪府MさんGTOは一旦納車

自分で直してまたご来店お待ちしております

 

 

今年のRH9鈴鹿サーキット走行会のエントリー用紙が届きました

開催日は12月4日木曜日です。

10月24日に受付開始しますが、開始直後に定員に達してしまうことも考えられますので、事前にエントリーお願い致します

公開日:

GTO NA改ボルトオンターボ Vpro セッティング & S15 新規登録 & タイヤ交換 & オーディオ交換 & ステアリング交換 & VR38DETT O/H開始

 

さて、今日は大阪府MさんGTOのセッティングです

元々はNAだったそうですが?よくわからないタービンに圧縮比のわからないエンジンをどこかで載せて、海外製の無効噴射時間も分からない440ccインジェクターを取り付け、中古のVproでセッティングしていきます(笑)

 

ノーマルブーストは35kPaだったのですが、付いていたプロフェックでどれだけブーストを上げても44kPaしか上がりません・・・frown

ソレノイドの配管も合っていそうなので、ブーコンが壊れているのか?そもそもアクチュエーターがダメなのか?ブースト圧が漏れているのか?ウチでどれもやっていないので、原因不明です

とりあえず現状でセッティングは取れましたが、274馬力という結果で終了です

高回転域で全くパワー感が無くなるのも少しおかしいです。

プライベーターなので、一旦納車して原因を見て頂きます!

 

 

神戸市N君S15は本日登録が完了し、無事に3ナンバーになりました

 

元々付いていたタイヤがワイヤーが出ていたので、今回はRE71-RSに交換です

バッチリOK

 

オーディオは、懐かしいMDデッキが付いていたので?流石に古すぎるのでBluetooth対応のオーディオに交換しました

 

これでスマホと繋いで音楽が聴けますね

 

ステアリングもワークスベルのラフィックスとモモステに変更

スピーカーボードも色焼けしていたので、綺麗に塗装し直しました

後もう少しで納車できそうです

 

在庫のVR38は分解して点検ですblush

 

特に異常はなかったです

 

ピストンはリング固着も無く、サイドスカート部の傷もほぼ無し

 

クランクシャフトの状態も凄く良くて、そのまま使用可能でした

 

各パーツを洗浄して、HKS鍛造ピストンとRSE鍛造H断面コンロッドを組み込んでいきます

 

業者様ご依頼のBNR34はミッションも載せて終わりましたので、最終チェックして納車準備ですね~

公開日:

R35 MFD リビルト交換 & メンテナンス & 50プリウス タイヤ交換 & BNR34 クラッチ交換 & GDB エンジンチェックランプ 点灯処理

 

さて、今日はご新規様R35の作業ですが、モニターが真っ白になったとの事で?修理のご依頼を頂きましたfrown

 

在庫しているリビルト品に交換して無事に修理完了です

 

同時にミッションオイルとデフオイル交換もご依頼いただきました

ミッションオイルは大丈夫でしたが、デフオイルはかなり汚れて鉄粉がかなり多かったです

もう少し早めの交換サイクルでお願い致します!

 

 

京都府Y君50プリウスはタイヤ交換でご来店下さいました

 

今回はTOYOTIRE PROXES CF3 をチョイスさせていただきました

 

 

業者様ご依頼のBNR34は、クラッチ交換開始

 

外して見ると、磨耗と言うより剥がれてしまった感じですcheeky

 

ニスモヘリテージに移行した純正クラッチディスクに交換しました

 

加西市NさんGDBは洗車して本日納車 

 

・・・だったんですが、直ぐにエンジンチェックランプ点灯

セッティング中には点かなかったんですが、インジェクター回路異常って?そりゃVプロ制御なので当たり前

 

他にもエンジンチェックランプ点灯する可能性が高いので、ハーネスを加工してVプロの異常が出た時にだけ点灯するように加工しましたblush

 

試乗してきましたが特に異常も出なかったので、これで大丈夫だと思います

ご迷惑をおかけしました

公開日:

GDB インプレッサWRX STI ブーストアップ & ZN8 アライメント調整 & S15 スピーカー交換

さて、今日は加西市NさんGDBのブーストアップセッティングです

 

走行距離も多めですし、まだまだ外気温度も30度越えですので無理せずブースト圧も135kPaで抑えました

 

それでも347馬力も出ましたのでOKでしょう

納車準備進めます!

 

昨日に車高調やホイール交換した中古車のZN8は車高調整とアライメント調整blush

 

めっちゃ格好良くなりましたlaugh

後コールドエアインテークを取り付ければ完成です

お買い得なのですが、誰か要りませんか??

 

 

神戸市N君S15はスピーカーがボロボロでしたので、新品に交換のご依頼ですfrown

 

後はカロッツェリアのコアキシャル

 

フロントもカロッツェリアの2WAYをインストールしました

今週末には納車したいので、急ピッチで進めております

 

 

業者様ご依頼のBNR34クラッチ交換は、そろそろディスクが入荷予定なので?ボチボチ作業を進めていきます

 

 

在庫のVR38は強化オーバーホールして販売予定です

コチラも今年中にキャンペーンをする予定ですので、ご興味ある方は要チェックです

 

とうとう10月がスタートし、今年も残す所3か月・・・

恐ろしく時間が過ぎるのが早いですcheeky

公開日:

ZN8 GR86 マフラー交換 & 車高調 取付 & GTO 440cc インジェクター交換 & S15 メンテナンス & R35 レッドライン 施工

さて、今日は神戸市KさんZN8のマフラー交換です

 

今付いているマフラーが静かすぎるとの事で?在庫のトラストパワーエクストリームRマフラーに交換のご依頼です

ご希望の音量になって良かったですcool

 

ついでにエンジンオイル&フィルター交換させて頂きました

 

 

中古車のZN8はテイン車高調の取り付けです

 

ローダウンしてホイールも交換

 

アドバンRSⅢのホワイトを入れましたが、メチャクチャ格好良いです~laugh

後は車高調整とアライメント調整ですblush

 

 

大阪府MさんGTOは、インジェクター交換です

 

海外製の440ccインジェクターをチョイスされましたcool

 

ついでにサブスロットルのバタフライを取り外して、余計な制御をしないように加工しました

 

後はインテークパイプに抜け止め加工がされていなかったので加工し・・・

 

元に戻し終わりました

 

後はこのインジェクターに合わせてセッティングしていきます!

 

 

神戸市N君S15はエアクリーナーが錆びて汚かったので?汚れが分かりやすいHKSスーパーパワーフローに交換しました

 

これだけでも凄くエンジンルームが綺麗になった気がしますね

 

後はデフオイルやミッションオイル交換もOK

 

 

岡山県W様R35は最後までレッドラインを貼るかどうか悩まれておりましたが、やっぱり貼りたいとの事で本日施工しました

 

やっぱりエアロのラインがハッキリ出て格好良くなりますねlaugh

ありがとうございました

 

 

HE12ノートe-powerニスモは車検に行ってきました

 

終わってからエンジンオイル&フィルター交換し、エンジン音が凄く静かになるモティーズM659も入れました

 

三木市S様R35は本日納車致しました

また登録が終わったらご来店お待ちしております

公開日:

R35 バネレート変更 & TOYOTIRES PROXES Sport2 タイヤ交換 & RAYS VOLK RACING G025 タイヤ組込 & GDB プラグ交換 & S15 メンテナンス

さて、今日は姫路市F様R35の作業です

 

今回はオリジナル車高調のバネレート変更です

 

奥様に固いと言われてしまったそうで?少しバネレートダウンします

 

納車して帰りにダンプトロニックスイッチを触ってもランプが付かないとの事で?色々と点検しましたが、どうやらE-SUSのCPUが悪さをしている様ですfrown

 

在庫品に交換したら直りましたので、少し様子を見て頂きます

 

 

加古川市NさんZN8のタイヤは、走行会に向けてトーヨータイヤのプロクセススポーツ2に交換します

このタイヤ良さそうですね

 

外したタイヤは別で購入されたレイズのボルクレーシングG025に組み込みました

 

 

加西市NさんGDBはセッティング前にプラグも新品に交換blush

 

 

神戸市N君S15はエンジンオイル&フィルター交換しました

後はボディを磨いていきます

 

 

中古車でZN8が入荷しました

色々パーツ付いてます

準備が整い次第お知らせしますね

 

神戸市M様R35は本日納車致しました

 ありがとうございました!

公開日:

GDB STI HKS F-con V Pro & EVC S2 取付 & R35 ディフューザーフィン 取付 & メンテナンス & S15 スペックR 中古車

 

さて、今日は加西市NさんGDBの作業です

今回はHKSのVプロを取り付け、EVC S2でブーストアップのご依頼です

 

まずはEVCソレノイドと圧力センサーの取り付け

 

綺麗にまとめてコントローラーも指定の位置に固定完了blush

 

次にVプロも配線処理して取り付け

 

初期データを書き込んで始動チェックOK

 

16万キロオーバーなので、無理せずセッティング進めますfrown

 

 

岡山県W様R35は、トップシークレットさんのディフューザーフィン取り付けが完了

最終チェックして納車致します!

 

 

明石市N様R35はエンジンオイル&フィルター交換でご来店下さいました

楽し過ぎて乗りまくってるそうです(笑)

 

 

デモカーのカーボンボンネットも磨いてピカピカに戻りました

 

 

神戸市NくんはER34からS15に乗り換える事になりました

 

納車に向けて車検整備や手直し、フロントパイプ交換など進めております

 

 

業者様ご依頼のBNR34はクラッチ交換をご依頼いただきまして、ミッションの隙間から覗いてノーマルなのを確認しましたので純正ディスクを発注しました

 

ご新規様BNR34はディーラーさんでエンジンO/Hやタービン交換などされたそうですが、セッティングについて何も説明が無かったそうで?相談にご来店下さいました

作業するなら最後まで説明しないとダメでしょ?

 

神戸市YさんBNR32は本日納車致しました

ミッションとトランスファーの慣らし運転お願い致します!

公開日:

R35 MY17 フロントディフューザー サイドディフューザー リアアンダーバンパー 取付 & BNR32 新品ミッション 搭載

 

さて、岡山県W様R35に取り付けるオリジナルフロントディフューザーとトップシークレットさんのサイドディフューザー、リアアンダーバンパーのクリア塗装が完了しましたので取り付けていきます

 

チリを少しずつ調整しながらなので時間がかかります

 

リアアンダーバンパーは同時にディフューザーフィンも取り付けていきますので、加工していきます

 

モードスイッチのトルグスイッチLEDの打ち替えもOKですblush

 

神戸市YさんBNR32は新品ミッションの搭載が完了

 

ついでにリザーブタンクの中が汚れていたので洗浄しておきました

 

これで完成しましたので、一旦納車して慣らし運転お願い致します

 

 

愛媛県IさんBCNR33は、洗車して本日納車致しました

頑張って慣らし運転してください

 

車検させて頂いた神戸市U様R35も納車でした

 

 

毎日外で展示していたデモカー君は、夏の熱でボンネットがシミだらけになってしまいましたので綺麗に磨いていきますcheeky

公開日:

Prev 1 2 3 4