有限会社エンドレス ENDLESS

TOTAL TUNE&PERFORMANCE ENDLESS

「 BLOG 」 一覧

R35 アッパープログラム 完成 & BNR32 ウォーターパイプ 交換

 

さて、神戸市Y様R35はミッションを降ろし、アッパープログラム開始

特に問題なさそうです

 

フィルターはいつも通り目詰まりしてましたので、綺麗に洗浄

ついでにセンサーからオイル漏れしていたので、対策しておきました

 

油圧センサーも新品交換ですblush

今回の故障は油圧センサー不良の可能性が高そうですcheeky

  

Cリング抜け対策も完璧です

 

後は元に戻して始動チェックcool

 

クラッチ・ギヤ学習も完了しましたので、車検整備も進めて行きますね

 

 

静岡県HさんBNR32は、慣らし運転が終わったとの事で点検に来られましたが、タービンのウォーターパイプからクーラントが漏れておりましたので、新品交換しましたfrown

 

この辺はまだ供給はあるんですね

最後にオイル交換して納車させていただきました

 

 

加西市N様R35のミッションは本日発送しました

 

 

明石市K様は仕事用ハイエースのタイヤ交換でご来店

 

今回もTOYO H20を入れました

ありがとうございました!

 

裏の倉庫は無事に電気も付いて工事が全て完了しました

公開日:

R35 HKS 強化クラッチ 組込 & GR6 アッパープログラム 開始

 

さて、加西市N様R35に取り付ける強化ミッションですが、まずベースとなるミッションの分解からスタートです

 

クラッチはHKSの強化クラッチに変更

ギヤはPPG製に変更していきます

 

 

神戸市Y様R35はミッションアッパープログラムの施工開始

オイルはメッチャ汚れてます・・・frown

 

クラッシュしたR35はフレーム修正に持って行きました。

 

 

ガンメタ君はタイヤを来シーズンまで保存するのにラップ巻きし、街乗り用ホイールに変更しました

 

 

ピット内のエアコンが稼働し始め、快適に仕事できます

シャッター閉めたら暑いぐらいです

公開日:

R35 ボンネット 交換 & インジェクター 交換 & スパークプラグ 交換

  

さて、ガンメタ君はバリス製カーボンボンネットに変更

ついでにサーキット走行後の点検しましたblush

特に問題なしです

 

 

香川県N様R35は仕様変更で入庫しました

 

まずはサージタンクを取り外してプラグ交換cool

 

インジェクターはサードの900ccに変更

サージタンクはカラーリングの変更で塗装へ出しました

 

オデッセィハイブリッドは車検でした

 

年内の営業は27日(日)までとさせていただきます。

年始は5日(火)からの予定です。

宜しくお願い致します。

公開日:

R35 ワイドフェンダー & カーボンボンネット 取付

さて、お待たせしましたが岡山県K様R35が完成しました

 

フロントはKansaiサービスさんのワイドフェンダーを取り付け、リヤ周りもキレイに直りました

 

最後にトップさんのカーボンボンネットを取り付けて完成laugh

また追加作業のご依頼もありがとうございました!

 

尼崎市M様R35は車検が終わって、最終チェック中ですblush

 

神戸市Y様R35はミッションの偶数段が入らなくなったとの事で、緊急入院ですfrown

原因を特定して修理いたします

 

 

先日の鈴鹿サーキットでクラッシュしたR35は、エンジン&ミッションを取り外して、ボディ修正に入ります。

公開日:

BCNR33 Vpro セッティング & R35 メンテナンス

 

さて、業者様からご依頼だったBCNR33は最終セッティングでしたcool

ハイブースト1.6キロで合わせてきましたが、上の伸びのある良いエンジンでした

今後のセットアップのご相談もさせていただきました

また宜しくお願い致します!

 

 

徳島県A様R35はウオッシャーが出なくなったとの事で?点検してみるとモーターが動いておりませんでしたcheeky

ヒューズも飛んでおりませんでしたので、モーターを新品交換したら無事に直りましたblush

 

大阪府I様R35はサーキット走行後のメンテナンスでご来店でした

エンジンオイル、ミッションオイル、フロント&リヤデフオイル交換させていただきました

ありがとうございました!

公開日:

RH9 鈴鹿サーキット走行会

 

さて、昨日は鈴鹿サーキットで開催されたRH9走行会に参加してきました

 

デモカークラスは今回もガンメタ君に佐藤公哉プロドライバー、加古川市N様R35は久保凛太郎プロドライバーにハンドルを握って頂きましたlaugh

 

両方の車の仕様は変更なしでしたが、今年はどうなるでしょうか?

何と佐藤プロが2分7秒645、久保プロが2分8秒511と両車ともベストタイムを更新しました

 

また来年はどうなるか分かりませんが、自分たちのスタイルや方針にブレない様に頑張りたいと思います

 

 

 

 

 

 

 

 

走行会に参加されたお客様もお疲れ様でした!

 

        

デモカークラスは3台エントリーでしたが、1台はスタッフがテスト走行中にクラッシュしてしまいました。

大切な愛車を壊してしまい、申し訳ありませんでした。

誠意をもって直します。

皆様にもご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。

この場をお借りして謝罪いたします。

公開日:

明日は鈴鹿サーキットで走行会(予定)です。

今日は寒かったですね~heart

 

さて、神戸市N様R35はエンジンオイル交換

 

バッテリーは弱っていたので、新品交換させていただきましたblush

 

後、ホイールとスペーサーの当り方が悪かったので、径の大きいタイプに交換しますcheeky

 

これで安心です

 

ブレーキオイルも汚れていたので、レース用フルードに交換しました

最終チェックして納車させていただきますね

 

 

岡山県K様R35のホイールは、修正が終わりましたのでタイヤを組み込みました

もうしばらくお待ちくださいませ!

 

 

ガンメタ君は明日の鈴鹿アタックに向けてタイヤ交換や点検しました

なので、明日は臨時休業とさせていただきます。

しかし・・・

何と今から雪が降るみたいです・・・frown

辿り着けるでしょうか?

公開日:

R35 アドバンR6 12J 取付 & 1000馬力オーバー セッティング & BCNR33 Vpro 取付

 

さて、神戸市S様R35はタイヤが届きましたのでアドバンR6ホイールに組み付けていきます

 

良い感じですlaugh

 

これで全開セッティングが出来ます

 

パワーがありすぎて普通のタイヤだったら滑って前に進まないんです・・・frown

 

ついでに1.5MのECUに交換して、データを書き込んで実走ロギングしてきましたcool

何とブースト圧を2キロに設定すると1,100ccインジェクター開弁率が100%付近になっちゃいますcheeky

2.2キロぐらいかけたかったのですが、1.8キロに抑えて鈴鹿は走ります~

 

 

業者様からご依頼のBCNR33は、HKSのVproを取り付けblush

 

始動用のデータを書き込んで始動チェックOK

 

鈴鹿走行会が終わったらセッティングさせていただきます

 

 

ピットのエアコンが完成しましたので、点灯式?しました(笑)

 

今日は寒かったので、かなり暖かくお仕事できました

 

裏の倉庫も完成したので、試しに車を入れてみました

やっぱり軽トラは厳しいですね~

 

 

来年のカレンダーも完成しました

今年はイベントが無かったので、写真無しです・・・cheeky

当店のお客様は取りに来てくださいね

公開日:

R35 メンテナンス & GTウイング 取付 & レカロシート 取付 & タイヤ交換

さて、今日は岡山県T様がメンテナンスでご来店です

 

まずはエンジンオイル&フィルター交換、ミッションオイル交換

 

 

後はフロント&リヤデフオイル交換でしたが、かなり汚れておりましたfrown

 

他にはレーシングホイールナット取り付けとゴールドのサイドステッカーも貼らせていただきました

ありがとうございました!

 

 

神戸市S様R35は、サードGTウイングを取り付けました

 

オリジナルフロントディフューザーVer2も取り付け

 

後はとりあえずでレカロRS-GSを取り付け、後はセッティングですね

 

 

加古川市N様R35用のサーキット用タイヤを新調しました

 

鈴鹿が楽しみですねlaugh

公開日:

R35 ピロアーム 取付 & BCNR33 インジェクター 交換

 

さて、神戸市S様R35は調整式トーアーム&キャンバーアームを取り付けてアライメント調整blush

 

後はデータ変更して、牽引フックも取り付けました

 

 

業者様ご依頼のBCNR33はサード850ccインジェクターの入れ替えcool

後は最終チェックしてVpro取り付けですね

 

尼崎市M様R35は車検で入庫しました

毎日、多数のご来店ありがとうございます!

公開日: