寒さ対策
今日は暖かかったですね![]()
ですが、来週にもまた大寒波がやってくるそうです![]()
![]()
なので・・・
クリアの間仕切りカーテンを取り付けました![]()
付けるだけで風が入ってこないので寒くないです![]()
これでシャッターを開けれますので『今日は休みですか?』と言われることも無くなりました(笑)
作業は、14万キロR35に入れるアドバンGTにRE71Rを組み込みました![]()
車はワイドフェンダー取り付けの為、ボディファクトリーへ行っていますので、取り付けが楽しみです![]()
中古車のアイシスは洗車&内装清掃が完了![]()
明日に納車いたしますね![]()
三木市OさんBNR34はエンジンの慣らしが終わったとの事で、レーシングオイルに交換![]()
また後日にリセッティングさせて頂きます!
公開日:
R35 MY17 リヤオーバーフェンダー
今日は朝から動かなくなってリフト修理でした![]()
これが動かなくなったら仕事になりませんので・・・![]()
無事に修理が完了して加古川市O様R35の作業再開![]()
トップシークレットさんのサイドステップ専用ブラケットの取り付け![]()
ガッチリ取り付きました![]()
そしてリヤ用のホイールが修正から返ってきましたので組み込み完了![]()
最後にトップシークレットさんの新作MY17用リヤオーバーフェンダーの取り付け![]()
何回も言いますけど、メッチャ速そうです![]()
後はステッカーを貼れば完成ですね![]()
パープル君もメッセ準備で足回りから洗浄開始![]()
サーキットアタックで汚れまくっているので、中々大変です![]()
エンジンルームもキレイにしていきます!
中古車のアイシスは登録完了しましたので、洗車や内装の清掃して納車準備を進めます![]()
愛媛県OさんBCNR33はベアリングのガタも有りましたので、リビルト品に交換しておきました![]()
Y様R35はエンジンオイル&フィルター交換でご来店でした![]()
ありがとうございました!
公開日:
R35 ヘッドライト交換 & BNR32 雨漏れ修理
今日はパープル君のヘッドライト交換です![]()
中期ヘッドライトから、ずっと保管していたMY14ヘッドライトに交換![]()
やっぱりコレコレ~ってぐらい明るいです![]()
加古川市O様R35はサイドステップをトップシークレットさんのVer2に交換![]()
良い感じです![]()
YさんのBNR32は雨漏れ場所を発見![]()
メインハーネスのゴムからだったので、コーキングしたら直るわ~って簡単に考えていたのですが・・・
インナーフェンダーをめくったらビックリ!![]()
事故修理でグチャグチャになってました![]()
ブチルで埋めまくっているので手の施しようが無いです![]()
出来る限り費用がかからない様に何とかするしかないです。
愛媛県OさんBCNR33はエンジンを載せる前にエンジンルーム洗浄中![]()
グリスが飛び散っているなーと思ったらドライブシャフトブーツ破れていました![]()
アイシスはオイル交換も終わって車検整備完了![]()
のりぴーさんはMPVのエンジンオイル交換でご来店でした![]()
お昼ご飯、ご馳走様でした!
公開日:
R35 GTウイング & スポーツキャタライザー & チタンマフラー
お疲れ様です!
今日は疲れました~![]()
まずは加古川市O様R35のウイング交換![]()
今回はサードさんのGTウイング『020』を装着![]()
メッチャ迫力出ましたね~![]()
そしてご新規様R35はトラストキャタライザーとRH9チタンマフラーの取り付けをご依頼です![]()
まずはフロントパイプの取り付け![]()
数本のナットが焼き付いていましたが、何とか取り付け完了![]()
そしてRH9チタンマフラーの取り付けもOK![]()
この組み合わせが静かで効率良いですね![]()
K様R35はバンパー交換が終わってボディファクトリーから返ってきました![]()
かなり迫力出ましたね![]()
K様も在庫のトラストキャタライザーを取り付け、本日納車しました![]()
ありがとうございました!
大阪府K様はサーキットでコースアウトされてしまいましたので、被害状況の確認です![]()
真ん中のディフューザーもダメでした![]()
交換したてのカーボンディフューザーもバキバキに割れてしまっていますが、何とか修理できるように頑張ってみます![]()
作業の合間にオートメッセ準備![]()
宝塚I様R35はかなりキレイになってきました![]()
京都府YくんECR33はエンジンオイル交換でご来店![]()
中古車のクラウンは点検が終わって中古車部門へ持っていきました![]()
![]()
中古車のアイシスも来週登録に行きますので点検整備![]()
では明日も頑張ります![]()
公開日:
クラウン 納車
今日は中古車のクラウンの登録に行ってきました![]()
無事に終わってホイール交換![]()
バッチリ決まって納車でした![]()
ありがとうございました!
そしてまたまた中古車のクラウンが入荷しました![]()
店頭に並べれる様にしっかり点検しておきます![]()
R35の前期改の中期ECUが大量に入荷しましたので、早速データ入力![]()
前期のR35は中期ECUで全域パワーアップ間違いなしです![]()
加古川市O様R35はカバーを加工して牽引フック取り付け![]()
パープル君もメッセ用にお色直ししようと思ってリフトアップしたものの、何と故障で途中でリフトが止まってしまいました・・・![]()
作業が立て込んでるのに、どうしよう![]()
YさんBNR32は雨漏れ修理に取り掛かりました![]()
とりあえずカウルトップを外して点検中です![]()
公開日:
R35 MY17 カーボンボンネット & RB26 完成
今日も寒すぎてシャッターを締めて作業でした![]()
ショールームは開いておりますのでご自由にお入りくださいませ。
さて、加古川市O様R35はトップシークレットさんのMY17用カーボンボンネットに交換です![]()
フィッティングも良く、格好いいですね~![]()
後はGTウイングの入荷待ちです・・・
ついでにオイル交換もOK![]()
宝塚I様R35はCTACのアタック中に不調になってしまいまして、どうやらカムポジションセンサーの故障の様です![]()
2個とも新品に交換しましたので、これで大丈夫だと思います![]()
後はオートメッセに向けてアルミ製品の磨き作業に入りました![]()
メッセ前の恒例行事ですね![]()
もう2週間ちょっとしか時間がありませんので、そろそろ焦ってきました・・・![]()
愛媛県OさんのRB26は補器類の取り付けが終わって完成![]()
しかし、クラッチの入荷が月末みたいですので、もうしばらくお待ちくださいませ![]()
公開日:
R35 アドバンGT & RB26 ヘッド載せ
今日は今までにない程の寒さでしたね~![]()
なのでBOSSにお願いして、オニューのヒーターを買ってもらいました![]()
シャッターを締め切って作業していますが、営業はしておりますのでご来店くださいませ(笑)
さて、加古川市O様R35のホイールが入荷しましたので早速取り付け![]()
アドバンGT11Jに前後71Rの285サイズでバッチリOK![]()
アライメント調整して激ツラ![]()
メチャメチャ格好いいです![]()
後はボンネットとGTウイング取り付けたら完成ですね![]()
愛媛県OさんのRB26はシム調整完了![]()
そして1.8mmメタルヘッドガスケットを取り付けてヘッドをドッキング![]()
これで圧縮比8.5になる計算ですので、ブースト圧も上げれそうですね![]()
点検で入庫のBNR32はフロントカバーを外してみましたが、特に問題なく?他に原因がありそうです![]()
オートメッセで流すデモムービーは、CTACの動画も組み込んでやっと完成![]()
20分ちょっとの動画ですので、お立ち寄りの際は少し立ち止まってご覧くださいませ![]()
公開日:
また寒っ
今日はまた寒かったですね~![]()
最近は少し暖かかったので、更に寒く感じます![]()
![]()
明日からもっと寒くなるみたいなので、気を付けましょう![]()
さて、14万キロR35はフロントグリルを穴あきタイプにしますのでレインホースを穴あけ加工![]()
中古車のクラウンはご成約いただきまして、登録準備中![]()
車高調整やオイル交換OKです![]()
別のクラウンも中古車で入荷![]()
CTACにご参加いただいた大阪府K様R35は点検修理で入庫しました![]()
YさんBNR32は点火時期調整したら、クラセンがとんでもない角度で固定に・・・![]()
何かおかしいので、分解して点検してみますね![]()
公開日:
R35 ヴァレンティ ジュエルヘッドランプ & RB26 強化バルブスプリング
今日は14万キロR35の黄ばみまくったヘッドライトの交換です![]()
昨日ご紹介したヴァレンティLEDヘッドライトを取り付け![]()
社外品のヘッドライトってあまり質の良い物を見たことが無かったので半信半疑でしたが、とにかく純正品と品質の差がないぐらい良く出来ています![]()
イナズマの光り方も良い感じ![]()
そして一番気になっていたLEDライトの明るさも申し分なくOK![]()
ウインカーに至っては眩しいぐらいです(笑)
純正より10万円程安くてこの出来栄えなら凄く安いと思います![]()
これから装着される方が増えるんじゃないでしょうか?![]()
バルブスプリングが折れていたRB26は、HKSのSTEP2バルブスプリングに交換します![]()
取り付け完了しましたので、後はシム調整してブロックとドッキングですね![]()
明日はいよいよCTAC2018です![]()
なので、明日は臨時休業とさせていただきます。
ご了承くださいませ。
では、明日ご参加されるお客様、本気でイっちゃってください!![]()
公開日:
R35 MY17 D2モノブロックレーシングキャリパー
さて、今日は加古川市O様R35の作業です![]()
まずはフロントアッパーアームを調整式に変更![]()
そしてブレーキはD2さんのモノブロックレーシングキャリパーの取り付け![]()
カラーも新色の超硬質アルマイトグレーで格好いいです![]()
神戸市N様R35はエンジンオイル&フィルター交換でご来店でした![]()
アクアもオイル交換![]()
GTドライバー佐藤公哉選手もオススメのニューテックオイルと添加剤も入れました![]()
ヴァレンティさんのR35LEDヘッドライトも到着![]()
気になる方も大勢いらっしゃいますので、また装着したら見に来てくださいね![]()
後はCTACの準備でタイヤ8本積み込みして準備万端![]()
オートメッセのブース配置のデザインや出展品の準備もしなければ・・・![]()
公開日:























































































































































