VR38 シム調整 & 4.3L 完成
さて、神戸市S様R35のリフターがやっと入荷しましたので、取り付けて組み込み再開![]()
一気に組み立てていきます![]()
プラグやシール類も新品に交換して組み立て完了![]()
見た目は何も変わっていませんが、中身はフルチューンです![]()
続いてタービンの取り付けも進めて行きますね![]()
BOSSは高所作業車まで借りてきて、裏駐車場の刈り込み・・・![]()
今日もお客様に手伝っていただきまして、ありがとうございました!
お陰様でかなりスッキリしました![]()
後は切った木の処理ですね![]()
![]()
公開日:
R35 トラスト インタークーラー & 後期 ヘッドライト 取付 & ハイエース オルタネーター交換
さて、神戸市S様R35はフルチューンエンジンに合わせてインタークーラーもトラスト製に交換していきます![]()
後はエンジン載ってからですね![]()
バンパーが外れているついでに、ヘッドライトも後期に交換していきます![]()
やっぱり純正が一番ですね![]()
お客さんのハイエースが動かなくなってしまったので、引き取りに行ってきました![]()
どうやらオルタネーターが故障しているみたいで?リビルド品に交換することになりました![]()
狭いので結構大変です![]()
ついでにベルトも傷んでいたので新品交換して完了です![]()
バッテリーも上がってしまいましたので、交換しようとしましたが、後ろの隔壁が邪魔で外れなかったので、仕方なくシートを取り外しての交換になりました![]()
新しいバッテリーを取り付け、エアコンガスを入れて完成です![]()
タービン交換、インマニガスケット交換した姫路市TさんBCNR33は、試乗チェックしてきましたが白煙も止まって調子良いです![]()
何点か気になる所もありますが、走行には支障無さそうなので一旦納車して、また車検の時にでももう一度点検させていただきますね![]()
裏の駐車場の掃除もかなり進みました![]()
お客様にも手伝っていただき、ありがとうございました!
BOSSの構想で色々と案が変わってきましたので、まだどうなるか分かりません(笑)
公開日:
BCNR33 タービン交換
さて、姫路市TさんBCNR33のタービンガスケットが届きましたので、早速取り付け再開です![]()
エキマニガスケットは東名パワードのメタルを入れて、タービン側も純正の新品に交換しました![]()
後は元に戻して始動チェック![]()
白煙も残りのオイルが燃えているだけなので、最終チェックして納車しますね![]()
BOSSはR34君を何やらゴソゴソやっております?
そろそろ動かさないと錆びちゃいそうです・・・![]()
公開日:
R35 レカロシート 取付 & ブレーキエアガイド 取付 & ソレノイド洗浄
さて、今日は朝から愛媛県I様R35のシート交換です![]()
今回はレカロRS-GとSR-6の組み合わせです![]()
ブラック×レッドの組み合わせで格好良くなりました![]()
また排気系のご検討、宜しくお願い致します!
外した純正シートはMY20なので、同行で来られた前期のR35に取り換えることになりました![]()
ヘタっていたので、シートが新しくなると気持ちいいですね![]()
香川県N様R35は、この前のサーキット走行でブレーキが抜けてしまった様で?冷却のためブレーキエアガイドを取り付けました![]()
これで少し軽減できると思います![]()
広島県からお越しのご新規様R35はミッションソレノイド洗浄のご依頼ですが、かなりオイルが汚れておりました・・・![]()
鉄粉もてんこ盛りでしたが、傷は少なかったので良かったです![]()
同時にデフオイル交換もご依頼でしたが、コチラもかなり汚れておりました![]()
最後にクラッチ・ギヤ学習も完了して完成![]()
ありがとうございました!
三田市Y様R35はエンジンオイル&フィルター交換でご来店でした![]()
タイヤやカーボンパーツのご注文ありがとうございます![]()
奈良県K様R35は、空気圧センサー交換でした![]()
今日は一時15台のR35が集まりまして、駐車場が渋滞しておりました![]()
ご新規様のご相談も増えてきまして有難い事です。
公開日:
BCNR33 アルコン ブレーキローター 交換 & RB26 インマニガスケット 交換
さて、今日は大阪府Tさんのブレーキメンテナンスです![]()
ローターのスリットが無くなるぐらい擦り減っておりましたので、今回はエンドレスさんのアルコン用補修ローターに交換します![]()
ついでにベルハウジングボルトも新品交換しました![]()
最後にブレーキパッドもローターへの攻撃性が少ないMX72に変更して完成です![]()
使用目的によってパーツのチョイスが変わってきますので、まずはお問合せ下さい。
ありがとうございました!
インマニガスケットが抜けていた姫路市TさんBCNR33は、東名パワードのマニホールドガスケットセットが届きましたので早速取り付けていきます![]()
IN側は完成しましたので、後はタービン側ですね![]()
神戸市S様R35はエンジンが降りている間に、ボディの遮熱シートを貼ったり燃料ホースの加工も進めています![]()
明日も忙しくなりそうなので頑張ります![]()
公開日:
VR38 HKSカム 取付 & RB26 インマニガスケット抜け & 走行会のご案内
さて、4.3LのVR38は左バンクのバルブスプリングも交換し、ヘッドの取り付けOK![]()
そしてHKSのカムを取り付け、シム調整![]()
リフターの入荷に時間がかかりそうなので、しばらくお待ちくださいませ![]()
神戸市YさんBNR32はメインハーネスの交換が完了![]()
続いてバッテリー側のサブハーネスも交換OK![]()
そしてリヤのハブボルトをニスモのロングハブボルトに交換![]()
後は最終チェックして納車しますね![]()
タービンブローしたBCNR33のリビルドタービンが入荷しましたので、交換準備に取り掛かりました![]()
ブローしたタービンから移植するパーツを取り外しましたが、どこもかしこもオイルでベトベトでした![]()
エクステンションパイプのガスケットが割れておりましたので、新品取り寄せの為、これも一時中断です![]()
その間にシフトレバーブーツの交換です![]()
かなり前から破れていたみたいでフロアがベチャベチャでしたが、キレイにしておきました![]()
そしてインマニガスケット交換に着手しましたが、スロットルガスケットも破れておりました![]()
肝心のインマニガスケットも6番が破れていました。
残ったガスケットが笛のリードの様に振動してピーピー鳴ってたみたいですね![]()
今回はメタルガスケットに交換しますので、こういった不具合は無くなります![]()
純正の紙製ガスケットのままで一度も交換されたことが無い方は、知らない間に破れていると思いますよ・・・![]()
後、そろそろコロナの状況も緩和されてきていると言う事で、小規模の走行会を企画しております。
土日になると密になる可能性がありますので、今回は平日に開催させていただきます。
日程は10月28日(水曜日)、場所はセントラルサーキットです。
今回も佐藤公哉プロドライバーをお招きしておりますので、同乗走行も可能です。
定員は20台、30分2本程度を予定しております。
金額等もまだ未定ですので、とりあえず参加ご希望の方はご連絡お願い致します。
公開日:
BNR32 メインハーネス交換 & BCNR33 タービン取外し & VR38 バルブスプリング交換
さて、今日は神戸市YさんBNR32が入庫しました![]()
前回にハーネスの接触不良が見つかりましたので、メインハーネス交換で入庫しましたが、ほとんどの端子が腐食しておりました![]()
とりあえず取り外しましたので、明日新品を取り付けますね![]()
タービンブローした姫路市TさんBCNR33は、タービンの取り外しを進めましたが、リヤタービンが固着してオイルまみれになっておりました![]()
マフラーから白煙が出ていたので、お客様はエンジンブローだと思い込んでおられましたが、エンジンからなのか違う場所なのかその判断は経験でしか分かりませんので、信頼できるお店で点検してください。
取外しは終わりましたので、後はタービンの入荷待ちです。
4.3LのVR38ヘッドは、洗浄が終わり新品ステムシールを打ち込みました![]()
そしてHKSの強化バルブスプリングを取り付けOK![]()
左バンクのヘッドも進めて行きますね![]()
中古車の50プリウスは登録完了![]()
後は純正オプション風エアロを取り付けて中古車部門へ運びました![]()
裏の駐車場は倉庫代わりにしていたコンテナを運び出して、落ち葉の掃除をしました![]()
これで路面の作業に取り掛かれます![]()
工事が始まればご不便をおかけしますが、ご了承下さいませ。
公開日:
R35 ディフューザーフィン & サイドディフューザー & カーボンカナード 取付
今日は4連休の最終日でしたね![]()
昨日まではどこも大渋滞でしたが、今日は空いていましたね![]()
さて、加西市N様R35の作業ですが、40本のナッターを手で打ち込んでディフューザーフィン取り付け![]()
握力無くなりました![]()
でもリヤビューは格好良くなりましたね![]()
続いてサイドディフューザーはVer2に入れ替えて、レッドラインも貼りました![]()
今回は入れませんが、次回にインテークダクトを入れる予定なので、先にレインホースの穴あけ加工しておきました![]()
最後にKansaiサービスさんのカナードと、ノルドリンクさんのグリルを取り付けて完成です![]()
明日納車しますね![]()
公開日:
R35 バリス カーボンボンネット 交換
さて、今日は加西市N様R35が入庫しました![]()
まずはボンネットをバリスのカーボン製クーリングボンネットVer.2に交換![]()
ついでにボディ色と同じパープルクリア塗装しておきました![]()
そしてデイライトの片側が付いたり消えたりしておりましたので新品交換![]()
後はサイドステップの交換やディフューザーフィンの取り付けも進めて行きます![]()
ご新規様のR35はエンジンオイル&フィルター交換でご来店でした![]()
後は今後のメンテンナンスについてご相談させていただきました![]()
後はご新規様R35のチューニングやメンテナンスのご相談や中古車のご相談など、多数のお客様にご来店いただきました![]()
ありがとうございました!
公開日:
BCNR33 タービンブロー & R35 エアクリーナー フィルター交換
さて、今日は20年ぶりにご来店いただきました姫路市TさんBCNR33の点検です![]()
最近マフラーから白煙が出だしたそうで?色々とチェックすると、どうやらタービンからのオイルっぽいです![]()
ただ、タービンのリビルト品があるのか分からないので、一旦お預かりして後日確認して折り返しご連絡させて頂く事になりました![]()
後はトランスファーからオイル漏れがあったり、サージタンク辺りからエア漏れしていたりと、修理にしばらくかかりそうです![]()
加古川市N様R35はエアクリーナーのフィルター交換です![]()
低抵抗タイプのフィルターに変更させていただきました![]()
大阪府TさんBCNR33はアルコンブレーキのパッド採寸させていただきました![]()
来週にローター&パッド交換させていただきますね![]()
神戸市S様R35の4.3Lも後は組み立て出来る所まで終わらせました![]()
後はメタルが届かないと進められません![]()
もう少々お待ちくださいませ。
公開日:























































































































































