走行会画像 & R35 EVC7 取付 & 900ccインジェクター 取付 & プラグ交換
昨日は、セントラルサーキットにて練習会でした![]()
ご参加いただきました皆様、お疲れ様でした![]()
https://www.facebook.com/media/set?vanity=endless.co.jp&set=a.3979015438793989
facebookの方にアルバムを作りましたので、またご覧下さいませ
↑
さて、業者様から作業依頼のR35はEVC7の取り付けです![]()
続いてサージタンク取り外してインジェクター交換![]()
今回はサードの900ccインジェクターです![]()
ついでにプラグも新品交換しておきました![]()
後はポンプ交換してセッティングですね![]()
神戸市Y君BNR32はクロスミッションの慣らし運転が終わったとの事で、コイル交換でご来店![]()
スコスコ入って気持ちいいみたいです![]()
神戸市S様R35は慣らしが終わりましたので、レーシングオイルに入れ替え![]()
後は燃料ポンプの強化してセッティングですね![]()
テールランプの入れ替えも進めていきます![]()
公開日:
R35 メンテナンス & ステッカー
今日はガンメタ君のメンテナンスです![]()
ついでにタイヤも街乗り用からサーキット用に変更![]()
洗車してキレイになりました![]()
神戸市S様R35はR'sミーティングに参加され、慣らし運転も完了されたので入庫されました![]()
ステッカーも貼らせてもらいました![]()
業者様のR35は、ブーストアップのご依頼で入庫しました![]()
岡山県K様R35は引き取りに行ってきました![]()
![]()
事故されたそうで、痛々しい・・・![]()
綺麗に直させていただきます。
香川県N様R35はエンジンオイル交換でご来店でした![]()
点検しましたが、特に問題ありませんでした![]()
明日はイベントで臨時休業させていただきます。
ご了承くださいませ。
公開日:
BNR32 ドライブシャフト 交換 & アライメント調整
さて、今日はFくんBNR32の作業です![]()
まずはドライブシャフト交換ですが、左右の内外すべてのブーツが破れておりました![]()
今回はリビルド品に交換します![]()
飛び散ったグリスを拭き取るのも一苦労でした![]()
続いてアライメント調整![]()
ビックリするぐらいトーアウトになっていたので、適正値に修正しました![]()
ラックブーツも破れておりましたので、また交換ですね![]()
最後にタイヤのローテーションして完了です![]()
ありがとうございました!
徳島県A様はエンジンオイル交換でご来店でした![]()
ついでに点検するとウオッシャーポンプが故障していたのと、リザーブタンクからクーラントが滲んでおりましたので、また次回修理させていただきます。
中古車のR35は、お決まりの様にダッシュボードが割れておりましたので修理しました![]()
気にならない程に補修できます![]()
交換するほどではないけど、気になる方は補修という手もアリかもですね![]()
程度にもよりますが、今回の作業で3~4万円ほどの費用で修理可能です。
去年のタイヤを取り付けようとしたら、タイヤカスだらけでしたので電動カンナで削り落としました![]()
結構キレイになりますが、後片付けが大変ですね![]()
公開日:
R35 リヤアンダーバンパー 交換 & ソレノイド洗浄 & タイヤ入れ替え
さて、今日は大阪府M様R35の作業です![]()
まずはミッションソレノイド洗浄から![]()
年式の割りに鉄粉が多く、かなり深い傷が入っておりました![]()
動きも悪かったので、軽く削ってスムーズに動くように加工して元に戻し、元に戻して学習しました![]()
念の為エラーチェックしましたが、11個出ておりました![]()
続いてタイヤの内減り対策で左右のタイヤを入れ替え![]()
リヤアンダーバンパーはトップさんのカーボンに交換し、ディフューザーフィンも取り付けOK![]()
レッドラインの施工も完了![]()
最後にキーの電池交換して完成です![]()
格好良くなりましたね![]()
ありがとうございました!
中古車のR35はアッパープログラムの始動チェックし、クラッチ・ギヤ学習も完了![]()
最終チェックして店頭に並べますね![]()
公開日:
R35 ミッション アッパープログラム & BNR32 アライメント調整
さて、今日は中古車のR35を点検整備していましたが、ミッションオイルがかなり汚れておりました![]()
デフオイルもかなり汚れておりましたので、ついでに交換OK![]()
ミッションは状態も気になるので、点検ついでにアッパープログラムの施工です![]()
車はMY08なのですが、ミッションはMY11以降の中期ミッションに載せ替えてありました![]()
ただ、フィルターは目詰まりが酷くて、フィルターが潰れかけておりました![]()
油圧センサー交換し、念の為Cリング抜け対策もしておきました![]()
ソレノイド洗浄も終わりましたので、明日チェックしておきます![]()
サッシ屋さんのBNR32はパイプ抜け防止のステーが折れてしまいましたので、補強のボルトを取り付ける為にスロットルにネジ穴加工![]()
これで大丈夫だと思います![]()
アライメント調整も終わりました![]()
神戸市N様R35は車検が完了し、最終チェックして納車致します。
ガンメタ君もそろそろサーキットシーズンなので、リセッティング中です![]()
公開日:
R35 RE-71RS タイヤ交換 & カーボンカナード 取付 & BNR32 フルメンテ
さて、今日は三田市Y様R35のタイヤ交換です![]()
今回はBSのRE-71RSをチョイスされました![]()
サーキット走行が楽しみですね~![]()
そして、Kansaiサービスさんのカーボンカナードを取り付けました![]()
最後にミッション&デフオイル交換させていただきました![]()
メッチャ速そうです~![]()
ありがとうございました!
神戸市YさんBNR32はVproの移設作業と、3連メーターのイルミ電球の交換でご来店![]()
![]()
ついでにポジションランプをLEDに交換させていただきました![]()
サッシ屋さんは新タービンの慣らしが終わったとの事で、引き取りに行ってきました![]()
ついでにエンジン、ミッション、デフオイル交換のフルメンテ![]()
後は全開セッティングですね![]()
加西市N様が今日納車だったプラドを自慢しに来られました(笑)
やっぱり新車は良いですね~![]()
公開日:
R35 ミッション修理開始 & MY21 ミッションデータ
さて、ほーだっち号は謎のミッションエラーの修理で、色々やった結果、オイルポンプ付近の接触不良だろうと言う事でミッションを降ろしました![]()
ついでにクラッチを最新の最適化加工に出しました。
中古車のR35はMY21ミッションデータを書き込みです![]()
MY20で気になっていた所が改善されていると思いますよ![]()
R34君はオイル交換やメンテナンス![]()
三田市Y様R35はタイヤ交換やメンテナンスで入庫しました![]()
伊丹市O様R35は最終チェックして本日納車しました![]()
ありがとうございました!
ご新規様BNR34は色々とご相談させていただきました![]()
まずは足回りからの作業をご依頼頂きました。
また入荷しましたら、ご連絡させていただきますね![]()
公開日:
R35 メンテナンス & 後期テールランプ 交換
今日は朝から500kmの慣らし運転が終わったとの事で、神戸市S様R35がエンジンオイル交換でご来店です![]()
各部点検しましたが、特に問題ありませんでしたので、引き続き慣らし運転頑張ってください![]()
![]()
姫路市O様R35も元に戻し終わりましたので、試乗チェックしてきました![]()
ポンカムのお陰なのか、アクセル踏み込まなくてもトルク感があって乗りやすいと思います![]()
本日納車させていただきましたので、O様も慣らし運転頑張ってくださいね![]()
伊丹市O様R35は板金作業から返ってきましたので、オイル交換等メンテナンスも進めました![]()
エンジンオイル&フィルター、F/Rデフ、ミッションオイル交換のフルコース![]()
早めのオイル交換ですので、どのオイルもキレイな状態で保たれております![]()
サーキット走行後の各部点検もOKです![]()
続いてテールランプの交換です![]()
今回も後期純正LEDテールランプに交換しました![]()
格好いいですね![]()
ありがとうございました!
中古車のR35も外装や内装の手直しが完了しました![]()
ただ、最近スポーツカーの値上がりが激しく、R35も引き連れて仕入れの金額も高騰しております・・・![]()
前回よりも価格は上がりそうですが、程度は良いので詳細が決まり次第、ご案内させていただきますね。
公開日:
R35 トラスト キャタライザー & フライホイールハウジング交換 & エンジン搭載 & 始動チェック
今日は夕方までずっと雨降りでしたね![]()
だからなのか、めっちゃ寒かったです![]()
![]()
さて、姫路市O様R35はエンジン搭載前にフロントデフオイル交換のご依頼でしたが、意外とキレイでした![]()
そして新品フライホイールハウジングも取り付け![]()
在庫のトラストキャタライザーも取り付けますので、フロントパイプも取り付けて搭載準備OK![]()
熱中してて途中の写真を撮り忘れましたが、搭載してキャタライザーも取り付けて始動チェックです![]()
問題なく始動しました![]()
エンジンの塗装も良い感じですね![]()
後は元に戻していきます!
中古車のR35を仕入れてきました![]()
ヘッドライト磨きやディフューザーの修理等、キレイにしてから掲載しますね![]()
昨日もお伝えしましたが、明日は臨時休業とさせていただきます。
ご了承くださいませ。
公開日:
R35 VR38 O/H 完成
さて、姫路市O様R35のエンジンO/Hですが、チェーンテンショナーも新品交換して組付け、O/Hも終盤ですね![]()
ブラックに塗ったカバーも取り付けましたが、良い感じです![]()
明日にはエンジン載せれるかな?
頑張ります!
18日(日)は臨時休業とさせていただきます。
ご了承くださいませ。
公開日:

























































































































































