有限会社エンドレス ENDLESS

TOTAL TUNE&PERFORMANCE ENDLESS

「 R35 」 一覧

R35 オリジナルサスペンション & 極上BNR32

今日は雨が降ってジメジメムシムシな一日でしたねmail

久しぶりに汗だくでした・・・cheeky

dscn9558

さて、今日はI様のR35のサスペンション交換です

dscn9560 dscn9559

アラゴスタの別タン車高調が入っていましたが、オイルが吹いて抜けてましたのでオリジナルサスペンションに交換

dscn9562 dscn9563

プロドライバーお墨付きのサスペンションですので、ご満足していただけると思います

dscn9564 dscn9567

ついでにオイル交換も完了して、ご希望の車高に合わせてOK

ありがとうございました

 

dscn9545 dscn9546

そしてご新規のお客様で、走行距離5万キロ以下でシルバーのBNR32を探してほしいとのご依頼をいただいたのですが、やっと見つかりました

dscn9547 dscn9549

それなりの使用感はあるものの、やはり内装&外装もキレイですね

dscn9548

エアコンも26度設定でも寒いぐらい冷えてますよ

dscn9574

エンジンもすごく調子よさそうですね

少々手直しして納車準備進めますcool

 

dscn9555 dscn9556

IさんのBNR32は1発点火してない状態でして、点検しましたfrown

dscn9557

どうやらインジェクターの接触不良していた様で、グッと差し込んだら直りました

抜けにくく加工して対策しました

重症じゃなくて良かったですね

 

dscn9568

N様のR35のナビユニットも修理から帰ってきましたので、早速取り付け

dscn9569 dscn9570

バッチリ直ってますよ

dscn9571

長らくお待たせしました

 

dscn9575

昨日から点検中のGR6ミッションのオイルポンプですが・・・

dscn9572 dscn9573

ガスケットが二か所抜けてました・・・

どう修理するか考えます

公開日:

R35 RH9マフラー & ミッション修理

dscn9542 dscn9543

さて、今日はN様のR35にRH9チタンマフラーの取り付け

やっぱりコレですよね

dscn9535 dscn9537

後はロングハブボルトに打ち換え

dscn9538

これで厚いスペーサーを入れれますね

dscn9533 dscn9534

そしてカーペットの焦げ跡も修正しました

パッと見は全然分かりませんよ

 

dscn9552 dscn9553

こちらは故障したGR6ミッションの点検ですcheeky

クラッチは大丈夫みたいですが・・・

dscn9554

オイルポンプのガスケットが何か変・・・

明日バラして確認してみます

 

dscn9544

サッシ屋さんのBNR32は本日納車laugh

またブイブイ暴れちゃってください

 

dscn9540  dscn9541

Aさんのムーブは点検とオイル交換でした

明日も頑張りますcool

公開日:

R35 燃料ポンプ交換 & セッティング

dscn9521 dscn9522

昨日インジェクター交換したN様のR35は燃料ポンプをサード295L/hポンプに交換しましたcool

dscn9523 dscn9524

吐出量は純正の2倍以上はありますので、タービン交換しても十分足りますね

dscn9525 dscn9526

そしてデータを制作し、インストール完了blush

煮詰めましたので、なかなか面白い車になってますよ

dscn9530

後は内装修正し、またボディファクトリーへ

 

dscn9528  dscn9529

I様はひょこっと現れてフルチューンのお見積り

何と即決OKでお帰りになりました

ありがとうございました。

部品が入荷いたしましたらご連絡します!

 

dscn9531  dscn9532

サッシ屋さんのBNR32も最終チェック完了で、いよいよ明日納車ですね

お待たせいたしました!

公開日:

R35 1000ccインジェクター

dscn9513 dscn9505

今日はN様のR35をお預かりしました

dscn9520

今回は先を見越してインジェクターを1000ccにアップ

デリバリーもカッコいいです

後は燃料ポンプ交換してセッティングですねblush

dscn9514

車高調整もOKです

dscn9504 dscn9506

前にブーストアップをしていただいたR35はオイル&エレメント交換

dscn9507

大好評のサーモキラーも取付ていただきましたよ

これで安心して走行できますね

 

dscn9502 dscn9503

R34君もシーズンに向けて整備中

皆様も点検は大丈夫ですか?

 

dscn9510

TさんのブリブリブリスターBCNR33はガラス交換のお見積り

 

dscn9512

後は外したフロントデフの点検や・・・

dscn9515

スピーカー交換等でバタバタしてましたfrown

公開日:

R35 フロントデフ 交換

最近は涼しくなってきましたが、天気が悪くてジメジメしますね~

スカッと晴れたらサーキットで気分転換したいです

dscn9489 dscn9490

さて、少し時間が出来たので次男坊の整備ですが、フロントデフオイルを抜いたら鉄粉モリモリでオイルがドロドロ・・・frown

サーキットでもコーナリング中に謎の振動が出ていたのはコレが原因かも?

dscn9491

これはイカンので、ケースごと新品に交換します

dscn9492 dscn9493

ケースごと交換できるのは良いんですが、整備性悪すぎ・・・cheeky

dscn9494 dscn9495

何とか取り外して交換完了

またサーキットでテストしてきます

 

dscn9497 dscn9499

A様のR35は消火器の取付cool

燃えてしまったら全て使い物になりませんので、転ばぬ先の杖!

皆様も保険で積んで置いた方が良いですよ~

 

dscn9496

サッシ屋さんのBNR32はフロントのアライメント調整して試乗してきましたが、何故か左にハンドルが取られます?

dscn9501

念のためリヤもアライメント調整しましたが、こちらの方がかなりズレてました

これで真っ直ぐ走りますよ

最終チェックしたら、いよいよ納車ですね

公開日:

R35 ワイドフェンダー & セッティング

R’sミーティングご参加いただきました方々、お疲れ様でした!

なかなかスリリングな道中で楽しかったですね(笑)

また来年もよろしくお願いします

 

dsc_0828

さて、N様のR35が塗装から帰ってきました

dscn9482 dscn9483

今回はトップシークレット リヤワイドフェンダー、Kansaiサービス フロントワイドフェンダーの組み合わせですが、いい感じですね~laugh

dscn9484

ホイールもバッチリツライチですよ

dscn9485

MY13ミッションデータも書き込んで一旦お返しいたしました

 

dscn9486  dscn9487 

K様のR35はインジェクターを取り付けてセッティングcool

dscn9488

EVC6も取り付けてブースト圧1,4キロで調整いたしましたblush

こちらも一旦お返しして、またパーツが入りましたらお預かりしますね

ありがとうございました

公開日:

富士スピードウェイ到着

20160911_092800無事に到着しました

何とか雨も今のところ降ってませんが、怪しい雰囲気

とりあえず午前中は降らずにもってほしいですねcheeky

20160911_085939

よろしくお願いします!

fb_img_1473515233219因みに昨日はお客様と楽しい前夜祭でしたが、笑いすぎて喉がヤラレてます(笑)

公開日:

セントラルサーキットで取材

14224680_1387891234573102_3371320334077289_n1 14238325_1387891107906448_8716130155546850077_n1

今日はセントラルサーキットで取材でした

14316798_1387891194573106_19312151300123062_n1

いつものようにパパラッチのごとく、いきなりビデオを回されてBOSSは焦っておりました(笑)

20160909_132435

今回のドライバーは和田Q氏だったのですが、足回り、パワー共に絶賛いただきました

ただ、時期的なもので水温が厳しかったのでタイムアタックは中止・・・

また対策をしなければなりませんねぇcheeky

とにかく無事に終了しましたので、明日は富士に向けて出発できそうです

 

dscn9475  dscn9476

店に帰ってK様のR35の作業を進めました

まずはサージタンクの取り外し

dscn9480 dscn9481

サクションパイプが70φでしたので、今回80φに交換して効率アップ

dscn9478 dscn9479

後はインジェクターを900ccに交換します

パーツが足りないので、もう少々お待ちください

dscn9477

EVC6の取付も進めますねcool

 

rs20161

では9月11日は富士スピードウェイでお会いしましょう

一応、店は開いておりますので、急用がございましたらご連絡くださいませ。

公開日:

R’sミーティング2016

rs20161

今年もこの時期がやってきましたね~

もちろん当社も展示させていただきますよ

なかなかお会いできない関東圏のお客様にも是非ご覧いただきたいですね

後は天候次第ですが・・・

 

dscn9449 dscn9450

さて、いつもの作業報告ですがサッシ屋さんのBNR32にボンピンの取付OK

R32にはフラットタイプよりも昔ながらのボンピンが似合いますね

dscn9455 dscn9461

そしてENDLESSステッカーを貼りました

dscn9462

これでやっとサッシ屋さんの車になりましたねぇlaugh

後は試乗して異常がないか確認して完成です

長らくお待たせしましたcheeky

 

dscn9457 dscn9458

Aさんのスイフトスポーツに入れるワークのエモーション極も到着しましたので早速組み付け開始

dscn9460 dscn9467

タイヤもフェデラルRS-Rをチョイスしましたので、サーキットではいい感じにグリップしてくれるはずです

dscn9466

かっちょよくなりました

 

dscn9452 dscn9454

走行中にウオッシャー液が出てしまうR35は、モーターの配線にデイライトの配線が割り込んでいました?

関係無いと思われましたが、思い当たる所が他に無いので・・・

dscn9463

とりあえず配線を抜いて試乗すると、何と出なくなりました

摩訶不思議・・・

とにかく治って良かったです。

dscn9470

配線をきれいにまとめ、エンブレムの取付が悪かったのとボンネットが浮いていたので隙間を少なくしておきました。

dscn9471

そして気になっていたウイングなんですが、何か違和感ありません?

そう、前後が逆に付いているんです(笑)

dscn9472 dscn9474

ちょうどウイングの延長をご要望いただいておりましたので、今回直しておきます

dscn9473

これで違和感なし

 

dscn9469

そして次男坊は明日セントラルサーキットでハイパーレブの取材に行ってきます

公開日:

NEWホームぺージ

DSCN9388

新しいホームページへようこそ

このHPでも毎日の出来事をアップしていきますね

宜しくお願いします!

 

DSCN9431 DSCN9432

さて、サッシ屋さんのBNR32は前のクラッシュでスロットルが割れてしまいましたので、今回も新品ナプレック100φスロットルに交換しました

DSCN9435

これで安心ですね

 

DSCN9443 DSCN9442

あとはカーボングリルの取付ですが、これがなかなかのフィッティングの悪さで加工しまくり・・・frown

DSCN9447

何とか取付できました

DSCN9444

後はオリジナルカーボンフードトップモールと・・・

DSCN9445 DSCN9446

カーボントランクにトランクフックも取付OK

これで飛んでいく事も無いでしょう

DSCN9441

あともう少しです

 

DSCN9399 DSCN9427

A様のR35はニスモメーターの取付blush

DSCN9428 DSCN9429

いい感じですlaugh

 

DSCN9438 DSCN9439

他店で別のソフトで書きこまれたR35のECUは、久しぶりに基盤に直接ブートで書き込みcheeky

DSCN9437

久しぶりすぎて緊張しましたが、問題なく書き込み出来ましたので最新データの書き込みも可能になりましたね

DSCN9430 DSCN9433

次男坊は後期用のサーモスタットに交換

改良されていて、水の循環が良くなっています

 

DSCN9440

ご新規様のR35はエンジンオイル交換でご来店でした

GT800タービンKITも装着されているようで、速そうですね~

エアロのお話もさせていただきましたので、またのご来店お待ちしております!

公開日: