有限会社エンドレス ENDLESS

TOTAL TUNE&PERFORMANCE ENDLESS

「 R35 」 一覧

BNR32デー。

さぁ今週もスタート

作業も押してきておりますので、全開で頑張ります!cool

 

さて、NさんのBNR32はカムカバーパッキン&パワステホース交換が完了しました

 

そしてデフオイル&ミッションオイル交換も完了

 

CPUはデータ変更で外しましたが、なんと貴重なノーマルでした

 

超久しぶりにロムを焼きましたが、無事に動いてくれて一安心(笑)

 

台座を取り付けてブーストアップデータロムをインストールblush

 

そして試乗に行ってきましたがブーストが下がらず、色々と点検しましたがコントローラーが壊れている模様ですfrown

かなりエンジンの油圧も低いので、後日しっかり点検しますのでノーマルに戻して一旦お返ししますね

 

 

KさんのBNR32は車検が完了し、オイル交換して納車準備です

 

 

TさんのBNR32も車検前点検です

しっかりと整備していきますね

 

 

徳島県AくんのBNR32も車検で入庫しました

 

こちらはドライブシャフトブーツ破れ&パワステオイル漏れ等でしばらくお預かりになりそうですcheeky

しかし、何故かBNR32が多く入庫しますね

 

 

お待ちかねの宝塚I様R35のミッションはネコ様から強化ミッションが届きましたので、早速脱着準備中

 

あ、了解致しました。ww

まずはLSDの交換から進めますね

公開日:

忙しい一日。

いや~今日は疲れました

忙しくさせていただき、ありがとうございました!

 

 

まずはご新規のステップワゴンのお客様はリヤナックルブッシュの打ち換えをご依頼です

 

見事にボロボロになっていましたので、かなりシャッキリする事でしょうfrown

 

Hくんのインプレッサスポーツは最後にレッドラインを貼って完成

良い感じですねlaugh

ありがとうございました!

 

 

ご新規でご注文いただいていた中古車のAP2が見つかりましたので仕入れてきました

 

 

走行距離6万キロですがかなり程度が良く、オプション品も沢山付いていていますよ

エンジンルームに至っては、ほぼ新車の様な輝きで、見に来られたお客様もビックリでした

ニヤニヤされてご満悦でお帰りになりました(笑)

納車までしばらくお待ちくださいませ

 

 

NさんのBNR32はパワステホースが納品になりましたので、早速交換完了

 

コレもRB26特有のカムカバーパッキン劣化によるオイル漏れが発生しましたので、新品に交換cheeky

後はミッション&デフオイル交換とメインCPUデータ書き換えも進めていきます!

 

 

今流行りのリチウムイオンバッテリー『ブライルバッテリー』をR32に取り付け

2.7kgと超軽量でハイパワー&ロングライフ

おススメです

 

 

ツインターボのER34は車検準備で排ガステスターでチェックしましたが、全く問題ありませんでした

 

 

岡山M様のR35はブレーキローターがもう摩耗限界&クラック…

 

なので補修用ローターで交換OK

ブレーキパッドもそろそろ交換時期ですね

後は実走チェックしてお返しいたしますblush

 

 

奈良県M様R35はウイング交換でボディファクトリーへ

 

今回はトップさんのウイングですヨ

 

 

不調のBCNR33はスロットルセンサーの数値がズレておりましたので、6連スロットルの同調をとって調整しましたcheeky

今のところ調子よくなっておりますので、もうしばらく様子を見てみます

 

TさんのBNR32は車検で入庫しました

まだまだ車検が続きそうです~frown

公開日:

R35 エンジン始動 & インプレッサ マフラー加工

今日は週末とあって、納車やお預かり、ご相談等でバタバタしておりました

お待たせのお客様は申し訳ありませんでした

さて、岡山M様のR35はエンジン始動チェックcool

 

無事にOKでした

後は点検して納車準備進めますね

 

バンパー交換したインプレッサはマフラー加工準備

 

溶接しなおして取り付けOK

後はレッドラインを貼って完成です

 

 

NさんのBNR32は純正パーツが届きましたのでミッションを取り付けてクラッチ交換は完了

後はパワステホースからのオイル漏れ修理…cheeky

こちらも納期がかかりそうなので、もうしばらくお待ちください

 

DさんのBCNR33は電装不良で入庫ですfrown

原因究明、頑張りますblush

 

奈良県M様はミッションソレノイド洗浄、ウイング交換、ステアリング交換で入庫です

公開日:

R35 エンジン搭載 & データ入力 & Vオプション

腰痛がようやく治った!…と思ったら肩の筋を痛めました

どうも、老いを感じ始めた36歳です(笑)

 

さて、岡山M様のエンジンもメンバーに載せてタービンの取り付けが完了し、車体搭載準備完了!

車体搭載準備完了…何か中国語みたいww

どうでもいい話は置いといて、無事に搭載できました

明日には始動チェック出来るはずです

 

車検でお預かりだった奈良県K様のR35はECUにブーストアップデータをインストールcool

 

ついでにミッション側もMY13データを書き込んでOK

試乗してきましたが、まるで違う車の様な加速感とミッションフィーリングですよ

 

 

そして本日、三栄書房さんからDVDが届きましたblush

 

この前に取材があった0-300km/hテストの様子が入っております

面白い内容になっておりますので、是非お買い求めくださいませ。

 

 

ご新規のお客様はBNR32のオイル交換でご来店でした

点検中にパイピング抜けに気付き、修正させていただきました

 

H君のインプレッサはリヤバンパー交換&塗装が終わって、ボディファクトリーから返ってきました

ですが、このバンパーにトラストマフラーが合わず、修正する方向になりましたので、もう少々お待ちくださいませ

公開日:

VR38 組み立て & BNR32 クラッチ交換

相変わらず車検で満車状態ですが、一つずつ確実に進めていきます

 

ピストン交換したVR38は、各部品をキレイに洗浄して組み付け完了

週末には車体にドッキングできるかな?

 

 

クラッチ交換のBNR32はミッションを降ろして準備中

 

付いていたクラッチは摩耗限界でしたので、今回はATSメタルツインでバッチリですね

クラッチは取り付けましたが後はミッション側の純正部品の納品待ち・・・cheeky

 

奈良県K様のR35は車検が完了

 

KさんのBNR32も車検で入庫しましたが、地上高がアウトfrown

その他の点検も進めていきますね

公開日:

VR38 ピストン交換

今日は岡山M様のエンジンの状態をチェック。

やはり溶けて無くなってました。

その衝撃でほぼピストンが真っ二つに割れておりました。

ただ、幸いな事にシリンダーは何とか無事でした。

鍛造ピストンをお勧めしましたが、お客様の要望で中古の純正ピストンで修理していきます。

 

他のピストンも洗浄しておきました。

 

ヘッドも洗浄し、組み込み完了

明日には形になりそうです!

 

後は奈良からお越しのK様R35の車検整備

その他、追加作業もご依頼です

 

 

古いお客様ですが、今回またBNR32を購入されたようで、クラッチ交換と整備をご依頼です

色々とお漏らしが多いので、優先順位を見極めて進めていきます

公開日:

タイヤ屋さん。

今日は久しぶりに寒い一日でしたheart

 

さて、M様R35エゴイストは空気圧センサーも新品交換blush

電池式ですので、定期的な交換をオススメします。

 

そして車両に取り付け、センサー登録も完了

 

車検も完了し、オイル交換もご依頼でした

8000kmも走行されていましたので、かなりオイルは汚れていましたcheeky

 

 

姫路市O様のR35はホイール交換で入庫です

最近、ホイールやタイヤ交換ばっかりでタイヤ屋さん状態です(笑)

 

今回は大好評のワーク『ジーストST1』のマットブラック

タイヤは前のホイールから外したタイヤを再使用

 

同時にKansaiサービスさんのカーボンカナードを取り付けです

 

良い感じですね~laugh

ありがとうございました!

 

 

車検&タイヤ交換させていただいた神戸市N様のR35はブーストアップデータを書き込みcool

最後にオイル交換して完了

お待たせしました

 

 

そして昨日は休みでしたが、BOSSから嫌がらせ…違!会議の写真が送られてきました(笑)

たいめいけんさん、行ってみたい…( ;∀;)

RH9の会議で、ゼロヨン&サーキット走行会の日程や今後の方針等が決められた様です!

超有名な方はいつもお茶目ですねww

お疲れさまでした!

公開日:

ドラッグフェスティバル2017

 

今日はドラッグフェスティバルがセントラルサーキットで開催され、お客様が参加しましたのでサポートに行ってきました

 

 

ただ、路面状況が良くなく、皆さん苦戦していたようですねcheeky

しかしそんな状況でしたが、サッシ屋さんが見事ベストタイム更新となる8秒860をマーク

おめでとうございます!

でも終速が225km/hしか出ていませんので、最後までアクセル踏みましょう(笑)

まだまだ伸びしろがたくさんありますので、これからも期待ですね

皆様お疲れさまでした

 

店の方も作業全開cool

岡山M様のエンジンを分解完了したのですが・・・

6番のピストンが棚落ちしておりました。

 

他のピストンは全く問題なく、ノッキング痕もほぼありませんでした。

何故この様な事が起こってしまったか?

恐らく、答えは『ガソリンの偏り』です。

R35の燃料ポンプは運転席側に有ります。

今回、M様は岡国の最終コーナー出口でエンジンの異常が出たとおっしゃっています。

最終コーナーは右カーブ(一つ手前も右カーブ)ですので、ガソリンは左側に偏ります。

ガソリン残量計は1/4。

まず間違いなく運転席側のタンク内ガソリンは0です。

でもなぜ6番のピストンだけが溶けたか。

問題はヒューエルデリバリーの形状です。

ポンプから送られた燃料は5-3-1-2-4-6の順でインジェクターに入ります。

分かります?

6番が一番最後ですね。

急激に薄くなった空燃比で過激なノッキングが起きてピストンが溶けた物と考えられます。

皆様もガソリン残量は気を付けましょう。

 

  

神戸市N様のR35はRE-71Rが届きましたので、交換して今回の作業が完了

 

 

R35エゴイストも今回71Rに交換させていただきました

 

Nさんのステージアも今回の作業が完了しましたので、本日納車でした

 

ツインターボER34はデフオイル交換でご来店

 

では一日休んでまた頑張りまーす

公開日:

R35 エンジン降ろし & GTウイング

久しぶりに腰を痛めて憂鬱です・・・

まだまだ若いと思っていても体は正直ですね

皆様もお気を付けください。

 

 

さて、岡国でエンジン不調を発生した岡山M様のR35は、とりあえずエンジンを降ろして点検していきます。

  

ブローバイオイルがかなり出ていますので、ピストンかリングが割れたっぽいです

明日にはバラシておきますね。

 

 

尼崎M様のR35はサードGTウイングの取り付けです

 

今回初めて取り付けたウイングだったんですが、メッチャ効きそうですね~

格好いいですよlaugh

 

Nさんのステージアはエンジンルームが完成しました

追加作業もご依頼ですので、そちらも進めていきますね

 

明日はドラッグフェスティバルですcool

ご参加の皆様はお気をつけてご来場くださいね

公開日:

メンテナンスデー

今日はメンテナンスな一日でした

まずはご新規様のR35を車検でお預かり

 

スゴイ内装だと思ったら、何とエゴイストでした…frown

超気を使いますが、頑張って車検整備を進めます

 

N様のR35は車検整備完了

後はタイヤの入荷待ちですcheeky

 

赤い彗星さんのHCR32はボンピンを新調しました

 

 

サッシ屋さんもドラッグフェスティバルに向けてメンテナンスでご来店cool

 

 

エンジン、ミッション、フロント&リヤデフオイル交換のフルコース

当日は頑張ってくださいね

 

 

大阪府K様のR35もエンジンオイル&フィルター交換でご来店でした

 

ついでに前からご注文いただいていたブレーキパッドも交換でした

ありがとうございました

 

バタバタしていて今日中にエンジンを始動したかったステージアはタービンを取り付けた所でタイムアップ

明日も忙しくなりそうです~

公開日: