有限会社エンドレス ENDLESS

TOTAL TUNE&PERFORMANCE ENDLESS

「 R35 」 一覧

明日はいよいよ…

今日は晴れたり雨が降ったり忙しい天気でしたねcheeky

 

さて、今日は徳島県からKさんBNR32がご来店

 

まずはARCクリーナーBOXのフィルター交換

 

そしてR32あるあるのライトスイッチの交換blush

そういえばニスモがR32の純正廃版製品を再販することを決定したそうですね

ありがたい話です

他にはエンジンオイル&フィルター交換

 

点検中にドライブシャフトブーツ割れ発見とアライメント調整もさせていただきました!

遠方からありがとうございました

 

M様R35は念のためセカンダリー燃料ポンプの電源強化blush

これで高回転域での燃圧確保に大きく貢献してくれるはずです

 

 

そしてパープル君のロガー採りしてきましたcool

何と1000ccインジェクターが100%を超えてしまいました…frown

 

渋々ブースト圧を下げて、ちょこっとデータ変更しておきました。

 

明日のためにデータロガーも導入

何か本気みたいですね(笑)

でも後々分かることもありますので、明日はこれで色々と研究してみます!

 

 

2台共、洗車して積載車に積み込み完了

さぁ明日はいよいよマイスターカップです

何か緊張してきた

 

と言う事で、誠に勝手ながら明日は休業させて頂きます。

ご了承くださいませ。

公開日:

R35 エンジン始動チェック

今日はオーバーホールが終わったM様R35のエンジン搭載

 

いきなりですが、無事に始動チェック完了cool

後は点検とブロー時に噴き出たオイルの処理等を進めてから納車しますね

 

 

パープル君は新品O2センサーが届きましたので早速交換

念のため、明日ロガーをとってきます。

 

 

T君S15はデフを降ろして点検中blush

LSDがほぼ機能していない感じですので、スペシャルなLSDに交換していきます

 

 

宝塚I様が彼女さんとご来店され、ついでにアクアのエンジンオイル&フィルター交換させて頂きました

明後日の事で話が盛り上がりました

さぁ、明日はマイスターカップの準備でバタバタとしそうですね

公開日:

マイスターカップ準備

今週末の岡山国際サーキットで開催されるマイスターカップに急遽参加することになり、準備でバタバタしております。

岡山国際サーキットを本気でアタックする事も初めてなので、セットアップもどうすれば良いのか分からず仕舞い

まぁ何とかなるか、と思っておりましたが、続々とR35アタッククラスに強豪が参加されていてちょっと焦ってきましたfrown

とりあえずパープル君はタイヤ交換、アライメント調整が終わってミッション学習中blush

で、一応エラーコードが出ていないか確認したら…

バッチリO2センサー壊れてるし~

急いで発注したら明日届くとの事でホッと一息。

前もって準備しとけよって突っ込まれそうですね(笑)

 

宝塚I様R35はバネレート変更し、アライメント調整OK

後はオイル交換して準備完了!

 

 

塗装が変色してしまった神戸市N様R35は塗装が完了しました

 

ピッカピカに直っておりますので、もう変色しないようにお気を付けくださいませ。

 

ご新規様のR35はオイル交換でご来店でした

エアロや中期仕様のお見積りもさせて頂きました

ご検討よろしくお願いします。

 

M様R35エンジンはタービンや補器類も取り付けて搭載準備完了

明日には搭載できるかな?

頑張りますcool

公開日:

AP2 ZE40 バックモニター 取付 & BNR32 強化トランスファー

今日は一日中雨降りでしたねmail

気分はダウンですが作業は頑張りました

前に中古車を購入していただいたN君のAP2ですが、今回はホイール交換&バックモニター&レーダー探知機の取り付けでご来店です

 

ホイールはレイズのZE40

やっぱり鍛造は軽いですね

 

そしてバックモニター取り付けblush

ミラー一体型モニターで視認性抜群です

レーダーも見やすい場所に設置OK

 

最後にチェックランプの原因ですが、O2センサーがOUTでした

これはまた後日に…

ありがとうございました!

 

 

業者様からご依頼の強化トランスファーは、まず点検して異常が無い事を確認し、3枚ディスクを追加していきます

 

湿式クラッチですので、オイルに浸してから組み込み、クリアランス調整して完成

アテーサが効きだしてからのトラクションUPしますよ

 

 

宝塚I様R35はバネレート変更

週末が楽しみですね

 

M様R35のエンジンも組み終わりました

後はタービンの取り付け等も進めますcool

公開日:

VR38 組み立て

今週もスタートしました 

 

M様R35のエンジンは鍛造ピストンの組み込み

ヘッドガズケットはHKSです

念のためオイルポンプもO/Hしておきましたが、欠けたピストンの破片が出てきました

どの車もエンジンブロー、タービンブローしたらオイルポンプに破片が混入している事が多いですね

ほぼ組み込み完了

明日は補器類を取り付けていきますね

 

 

中古車のクラウンはダッシュボードのひび割れ補修

ほぼ修正箇所が分からないぐらいまでキレイに直りました

 

そして消耗品の補充

 

ボルト、クリップ、電装端子等を大量購入してしまいました(笑)

 

 

BNR32トランスファーは業者様から強化のご依頼です

部品が明日揃いますので、バッチリ進めますね

公開日:

RH9 ゼロヨン&サーキット走行会 エントリー開始

題名通り、6月11日セントラルサーキットで開催される【RH9ゼロヨン&サーキット走行会】のエントリーが開始しております!

今回もプロドライバーの同乗走行や初心者、中級者、上級者にクラス分けしたタイムアタックもあり、初めて走る方や腕に自信のある方まで楽しめるイベントになっております

ゼロヨンも敷居を低くしておりますので、タイム関係なく思いっきりアクセル全開したい人でもエントリーしてくださいねcool

詳しくは当店かRH9加盟店までご連絡くださいませ

 

さて、ここからは皆様お待ちかねの作業報告です(笑)

 

フルチューンRB26を搭載した姫路市O君ECR33はオルタネーター交換でご来店

 

オルタネーターはRB25用のままでしたので、今回はRH9ハイパーオルタネーターにアップグレード

電圧も14.5Vで安定しておりますblush

ありがとうございました

 

 

岡山県H君R35はウオッシャータンクを取り付け、バンパー穴あけ加工して完成

ありがとうございました!

 

T君ドラッグS15は前のゼロヨン大会でクラッシュしてしまいましたので、引き取りに行ってきました。

 

思っていた割には軽症で?フロントバンパーとオーバーフェンダーの交換で直りそうです

後は追加作業もご依頼ですので、RH9走行会までにはしあげますね

 

M様のR35エンジンも組み付け、計測スタート!

しっかり、正確に進めます

 

 

パープル君はマイスターカップに向けてタイヤ交換

 

タイヤはもちろん71Rの新品です

 

 

加古川市N様パープル君2号(笑)はエンジンオイル&フィルター交換、サーキット走行後のチェックでした

 

宝塚I様R35もマイスターカップに向けての作業で入庫

どちらが速いか勝負です!coolcoolcool

公開日:

VR38 内部チェック

 

さて、今日は昨日分解したVR38の内部チェックblush

やはりまだ親メタルのカジリが多いですね。

もう少しクリアランスを見直す必要がありそうです

その他はOKでしたので、補修部品を発注完了

 

この前の走行会に参加していただいたI君のR35はエンジンオイル、エレメント、ブレーキオイル交換でご来店でした

 

サーキット走行後の点検も一通りしました所、純正ブレーキローターが終了しておりました

皆様も思わぬ所が劣化している恐れがありますので、たまには点検しておいた方がいいですよ!

 

HさんのBCNR33は車検完了

納車準備を進めますね

 

後はちょっと時間がありましたので、この前の走行会でのプロドライバー走行動画をyoutubeにアップしましたのでご覧くださいませ。

https://www.youtube.com/edit?o=U&video_id=vh5YDhMUMA8

公開日:

BNR32 Vproセッティング & R35 VR38 エンジンブロー

作業報告のお時間です!

 

さて、昨日RH9ポンプを取り付けたBNR32はバッ直リレーを取り付けて電源強化

ほとんどのR32は11V台です…cheeky

 

そしてVpro3.4を取り付けてセッティング開始cool

 

バッチリOKです

お待たせ致しました

 

 

HさんのBCNR33はVpro4.0でリセッティング

排ガスもバッチリになりましたので、明日に検査場行ってきます!

 

 

M様R35のエンジンは分解完了

 

今回は2番がOUT

 

もう純正ピストンは無理そうです…frown

公開日:

今日は慌ただしく…

今日は何故か来客&電話が多く、対応に追われておりました

お待ちのお客様は申し訳ありません。

 

さて、作業報告はVproセッティングするBNR32にRH9ポンプの取り付け

後はしっかりと動かすように強化電源しておきますね

 

中古車のクラウンは名義変更完了

 

神戸市N様のR35はボディ塗装が変色してしまったとの事で入庫cheeky

 

写真では分かりにくいのですが、白っぽくなっており、磨いても取れませんでしたので再塗装することになりました

どうやら車を置いている屋根のコーキング剤が溶けて染み込んでしまった様です

 

M様のエンジンは補器類を取り外し、分解準備です

公開日:

作業報告のお時間です。

さぁ今週もスタート!

よろしくお願いします

さて、EさんER34は車検が完了

 

 

HさんのBCNR33は車検整備を進めていますが、排ガスが完全にOUT

ただ、他店でセッティングしてあるVproだったので、どうしたものか…cheeky

 

Vpro取り付けで入庫しているBNR32は燃料ポンプ交換準備cool

 

M様のR35はエンジンを降ろしてピストン交換準備。

 

 

BOSSはネココーポレーション様にてRH9講習会

その他にも試作のカーボンブレーキローターのお披露目

気になりますlaugh

公開日: