有限会社エンドレス ENDLESS

TOTAL TUNE&PERFORMANCE ENDLESS

「 R35 」 一覧

本日の作業報告。

今日は暖かかったですね~kiss

明日はもっと暖かいみたいです

 

さて、本日の作業報告ですが、加古川市O様R35にKansaiサービスさんのカーボンショートリップの取り付け

 

一見さりげないパーツですが、有るのと無いのとでは全然違いますよ

本日納車いたしました

ありがとうございました!

 

 

パープル君は長い間、燃料ポンプを点検していなかったので、念のため開けてみたらフィルターにビッシリとゴミが付いていましたfrown

 

一応新品のポンプに交換し、フィルターも掃除して取り付けOK

定期的な洗浄しておいた方が良いかもしれませんね

 

京都府Y君のRB1オデッセィは車検で入庫

エンジンオイル&フィルター交換と・・・

 

バッテリーも新品交換OKblush

ヘッドライトもピカピカに磨いておきましたblush

 

 

三木市KさんBNR34はミッション周辺のオイル漏れ修理開始

 

先に入荷したミッション側のオイルシールは交換完了

他のシール類も入荷次第、交換していきます

 

 

H君インプレッサスポーツはリヤバンパーの修理が終わりましたので、マフラー交換開始cool

 

ただ、GRBインプレッサ用なので加工しないと取り付け出来ませんcheeky

なので新品マフラーをいきなりぶった切りました

さて、どうしたものか・・・

頑張ります

公開日:

BNR34 GTⅢ-SSタービン セッティング

 

今日は三木市OさんBNR34のセッティングcool

エンジンO/H、鍛造ピストン、GTⅢ-SSタービン仕様で、今回600ccインジェクターと燃料ポンプ交換してブースト圧を140kPaに上げてみました

ですが・・・

何故かブースト圧を上げると失火して、まともに吹け上がりませんcheeky

 

念のため、プラグを新品交換

 

イグニッションコイルもプラズマダイレクトに変更して再チャレンジblush

すると140kPaでも失火することなく綺麗に吹け上がりました

なかなか刺激的な加速ですよ~laugh

ありがとうございました!

 

 

加古川市O様R35はDCTクーラーに風が当たるようにバンパー加工OK

 

そしてブレーキエアガイドも取り付けました

 

NEWタイヤも取り付けて完成

明日にリップスポイラーが届きますので、取り付けてから納車いたしますね

 

 

車検のBNR34は車検が完了

 

ですが、どうしてもトランスファーからのオイル漏れが気になりましたので、お客様に了解を得てO/Hすることになりました

降ろしてみると、全体的に濡れていました

 

ついでにクラッチも点検しましたが、ディスクの残りも少ないので、ディスクだけでも交換した方が良いかもしれません

 

 

神戸市N様R35はエンジンオイル交換でご来店でした

 

ご新規様のフォレスターは板金作業で入庫しました

キレイに修理して納車いたしますね

公開日:

R35 MY17 DCTクーラー取付 & BRZ HKS車高調 取付

sdr

今日は加古川市O様R35が入庫しました

sdr

sdr

今回はトラストDCTクーラーKITの取り付けです

sdr

ウオッシャータンク、ダクト共にMY17専用になっていました

dav

dav

その他パーツは全年式共通でした

sdr

取り付け後はTM温度がなかなか上がってこないぐらい冷えてます

サーキット走るとクーラー無しでは、すぐに120℃まで上がってまともに走れません・・・frown

dav

dav

後はタイヤ交換ですが、前評判の良いクムホ エクスタ V720 を試して頂きます

RE-71Rに比べて1本2万円程安いので、これでグリップが良いのであれば言うことないのですが・・・

 

sdr

dav

WさんのBRZはサスペンションの変更です

  

今回はHKSのハイパーMAXⅣSPを取り付け、アライメント調整もOK

dav

ありがとうございました!

 

sdr

整備中のBNR34は強化タイミングベルトが届きましたので、早速取り付け完了

dav

dav

エアクリーナーは今にも吸い込んでしまいそうなぐらい劣化しておりましたので新品交換させて頂きました

dav

sdr

これでエンジンルームは完了

dav

dav

くすんでいたヘッドライトも磨いてピカピカblush

dav

dav

タイヤも角が擦り減っておりましたので、RE-71Rに交換です

dav

これで車検整備完了しましたので、明日に検査場行ってきますね

 

dav

三木市OさんBNR34はVproセッティング開始cool

アイドリング付近は燃調とれましたので、明日に全開セッティングして納車しますね

公開日:

 

dav

sdr

今日はモティーズ走行会でセントラルサーキットへ行ってきました

 

今回は3台で行ってきましたが、ほとんどコンパクトカーがエントリーでしたので、かなり場違いな状況でした

 

ある意味、目立っていましたが・・・(笑)

dig

講師はご存知『シャーク井入』氏でドラミは爆笑でしたww

セントラルサーキットや岡山国際サーキットの走行会が目白押しですので、ご参加されたい方はご連絡くださいませ

お疲れさまでした!

公開日:

JDDA

 

今日はJDDA2018開幕戦のサポートでセントラルサーキットへ行ってきました

 

雨の予報でしたが、レース中は晴れて良かったですkiss

結果はエキスパートクラスでサッシ屋さんBNR32が8秒942で優勝

オープン10クラスでIさんRPS13も2位という好結果でした

おめでとうございます

次回の5月26日ドラッグフェスティバルもこの勢いで頑張ってください

 

dav

sdr

さて、作業は三木市OさんBNR34のインジェクターを600ccに変更

dav

sdr

ポンプはRH9フューエルポンプに変更しましたcool

sdr

 

mde

電源強化リレーを取り付けて始動チェックOKblush

後は全開セッティングですね

 

 

整備中のBNR34はシフトレバーブーツからオイル漏れしておりましたので新品交換

  

カムカバーパッキンはゴム類を全て新品交換しました

dav

ドライブシャフトブーツも新品交換OKです

 

sdr

dav

パープル君はブレーキフルードの交換

sdr

mde

ビリオンのスーパーブレーキフルードを試してみます

使ってみないと分からないので、明日にセントラルサーキットへ行ってきて、良かったら皆様におススメしますね

公開日:

R35 中期ECU & BNR34 点検修理

sdr

sdr

今日は三田市Y様R35のECUを中期用に変更しましたblush

sdr

 

これでレスポンスビンビンです

dav

sdr

後はMY13ミッションデータを書き込み、クラッチ・ギヤ学習も完了

dav

最後にエンジンオイル交換して納車いたしました

ありがとうございました!

 

sdr

dav

神戸市W様R35も中期ECUに変更してありますので、バージョンアップ完了cool

 

sdr

岡山県H様R35は本日納車

車高調やブレーキ追加注文ありがとうございました

 

大阪府N様R35も本日納車

サーキット楽しんで下さいね

 

 

dav

三木市OさんBNR34は車検が完了し、燃料アップグレードに取り掛かりますcool

 

sdr

dav

三木市NさんBNR32はエンジンオイル交換

sdr

sdr

後はエアコンガス補充とオイル漏れチェック

修理費用が増えてきましたので、そろそろR35に乗り換えようかご相談でした。

色々なタイミングも有りますので、いつでもご相談承ります。

 

mde

車検整備中のBNR34はラジエターロアホースからクーラントが漏れていましたので、ホース交換

  

これで安心

dav

カムのオイルシールも交換OK

後はタイベルが入荷次第進めていきますね

 

公開日:

DRAG BNR32 セッティング & R35 ブーストアップ セッティング

sdr

sdr

今日はサッシ屋さんBNR32のセッティングcool

やはり少しマップを読む場所がズレていましたので、修正してバッチリOKです

sdr

ブースト計では2.2キロでしたが、Vpro上では2.4キロで調整

これで今年も暴れてくださいね~

 

sdr

sdr

大阪府N様R35はブーストアップセッティングで、ブースト圧1.5キロで調整blush

dav

sdr

ロガーも良い感じになりました

dav

sdr

最終データを書き込んで完了です

いよいよサーキットデビューですね

 

sdr

sdr

神戸市N様R35はD2ブレーキのチェックも完了

sdr

sdr

三木市OさんBNR34は車検で入庫

dav

dav

問題なかったので、明日検査場行ってきますね

 

sdr

dav

神戸市N君のAP2は無限のフロントウイングを取り付けて本日納車しました

ありがとうございました!

 

  

車検整備中のBNR34はタイミングベルト劣化、カムカバーパッキン、カムオイルシールがダメでした

ウオーターポンプも交換してありましたが、シール不良で漏れていました

dav

mde

洗浄してシールし直して取り付けますね

公開日:

R35 GTウイング & D2 ブレーキ 取付 & DRAG BNR32 メンテナンス

sdr

今日は大阪府N様R35のウイング交換です

R35の純正ウイングって超強力両面テープでしっかり固定されているので、外すのも一苦労です・・・cheeky

sdr

そしてサードのカーボンGTウイングの取り付け

メッチャ速そうです~laugh

dav

そしてエンジンオイル&フィルター交換ついでにサーモキラーも取り付けました

sdr

アライメント調整してEVC6の取り付けもOKblush

sdr

違う車みたいになりましたね

後はセッティングして納車しますねcool

 

sdr

神戸市N様R35はブレーキ交換

dav

D2モノブロックキャリパーの超硬質アルマイトカラー

これでサーキットでも安心してブレーキング出来ますよ

 

  

サッシ屋さんBNR32はエンジン&ミッションオイル交換、アライメント調整OK

 

dav

そして燃料フィルターの清掃

sdr

色褪せてしまったシリコンホースも新品交換して綺麗になりました

sdr

後はセッティングですcool

 

sdr

ご新規様BNR34は車検で入庫しました

今まで他社で車検をお願いしていた様ですが、イマイチ信用性が無いので今回は当社へご依頼されました

sdr

点検してみると、色々な所からオイル漏れしています・・・frown

sdr

お決まりのフロントドライブシャフトブーツも破れていますし、フロントタイヤもアウトです

 

 

公開日:

R35 チタンマフラー 取付 & メンテナンスデー

今日も寒い一日でしたが、この寒さも今日までみたいですねheart

sdr

 

sdr

さて、奈良県K様R35はマフラー交換でご来店です

dav

 

sdr

今回はRH9チタンマフラーを取り付けました

sdr

いつも一緒にご来店いただく奈良県M様ともマシンガントークで楽しく会話させて頂きました(笑)

ありがとうございました!

 

sdr

 

sdr

岡山県M様R35はエンジンオイル交換でご来店

sdr

お体の調子も良くなられて、そろそろサーキットでリハビリですね

 

sdr

 

sdr

この前にミッション修理させて頂いた神戸市N様R35は、またミッションエラーで引き取りに行ってきました

dav

 

mde

ミッション本体は点検済みですので、残るはソレノイドユニットしか考えられません

sdr

在庫のソレノイドユニットに交換し、エラーコードも消えましたので一旦納車させていただきました。

 

sdr

 

dav

大阪府N様R35はアドバンRZ-DFにREー71Rを取り付け

sdr

ミッションデータも書き換えましたので、後はアライメント調整とセッティングです

 

sdr

 

mde

ADバンは車検整備しましたが、タイロッドエンドブーツが破れていたので交換ですcheeky

dav

 

mde

これでOKなので、検査場へ行ってきます

 

sdr

 

IさんRPS13はゼロヨンシーズンが始まりましたので、メンテナンスでご来店

sdr

 

dav

dav

 

sdr

エンジン、ミッション、デフオイル交換と各部点検させて頂きましたblush

 

dav

 

sdr

サッシ屋さんBNR32もメンテナンスで入庫しました

コチラはリセッティングやアライメントチェック等もしますので、しばらくお預かりさせて頂き、しっかりと点検させてもらいますね 

公開日:

R35 80Φエアフロ & 4.3L GT1000 セッティング & AP2 エキマニ交換

今日は雨が降ったり寒かったりでイマイチな天気でしたね

ですが、作業は全開でしたcool

sdr

 

大阪府N様R35はトラスト80ΦサクションKITの取り付け

sdr

 

dav

オイルキャッチタンクを取り付けてエンジンルームは完成

dav

 

dav

続いて燃料ポンプをサード295L/hに交換

mde

 

sdr

始動用データを書き込んでエンジン始動OKです

トップシークレットさんのサイドディフューザーも取り付けでした

後もう少しです

 

sdr

 

sdr

業者様から依頼で、前に4.3L&GT1000タービンキットを組み込んだR35のリセッティングをやりましたが、他店で違うソフトで書き込まれていましたのでブートで書き込み

dav

 

sdr

そこから実走にてセッティングしてきましたcheeky

相変わらず激速でした

sdr

ブースト圧は約200kPaでバッチリOKです

ありがとうございました!

 

 

神戸市N君AP2は戸田レーシングのエキマニに交換しましたlaugh

 

触媒もサードのスポーツキャタライザーに交換し、排気系はフルステンレスで良い音してまっせ

 

sdr

愛媛県OさんBCNR33は本日納車しました

3日後を楽しみにしております(笑)

公開日: