BNR32 RB26 エンジン降ろし & メンテナンス
さて、YさんBNR32は点検しながらエンジンを降ろしていきます
ミッション側のオイル漏れや、ボディの錆も進んでおります・・・
クラッチも点検しましたが・・・
丁度使い終わった感じです
どうするかお客様と相談ですね
とりあえずエンジンを降ろしました
インジェクターからのガソリン漏れや、オイルシールからのオイル漏れが確認できました
ハイキャスやパワステホースからもオイル漏れしております・・・
予算も限りがありますので、どれを優先するかですね
明石市N様R35は右バンク側のタービンチェック
こちらは無事でした
TくんBNR32は車検ついでのメンテナンス
ブレーキオイル交換、クーラント交換、エンジンオイル交換のご依頼でした
明日に検査場へ行ってきます
公開日:
R35 20RXタービン オイル漏れ修理 & ER34 RB26 リセッティング開始
さて、今日は明石市N様R35の作業ですが、最近エンジンかけ始めだけマフラーから白煙が出るとの事で?怪しそうなタービンを一度取り外してみることにしました
取り外してみると、やはりセンターハウジングからのオイル漏れの様です・・・
一度トラストにO/H出来るか聞いてみます
RB26換装してあるER34ですが、バキューム圧がかなり低いので?点火時期を点検すると、何とアイドル点火時期が5°でした・・・
空燃比もめちゃくちゃ濃い
しっかり20°で取り直し、空燃比も正常にしたら、かなり調子よくなりました
後はナンバーが届けば実走セッティングをしていきます
エンジンO/Hご依頼のYさんBNR32ですが、作業に取り掛かる前の点検で気になる箇所が何点か有りましたので確認しておきました
RV37スカイラインは花粉の季節が近づいてきましたので、エアコンフィルターの交換
TくんBNR32は車検で入庫しました
W様CT9Aはパソコンを繋いでリセッティングしてみましたが、当社のデータではないデータが入っており?何をされているのか分からない状態です。
とりあえず失火症状が出ないように点検していきます。
Yさんのエンジンを降ろす前にエンジン分解室の掃除をしましたが、25年分の汚れが凄いの何の・・・
今日終わらせるつもりが終わりませんでした
公開日:
今日はめちゃくちゃ忙しかったです(泣)
今日はリフト入れ替えでお待ちして頂いていたお客様の入庫ラッシュです
岡山県SさんBNR32は、昨年エンジンO/Hさせて頂いた慣らし運転が完了されたので、メンテナンスとセッティングでご来店でした
エンジンオイル&フィルター、ミッションオイル、前後デフオイル交換のご依頼です
そしてシャシダイでセッティング
しかし、ブースト圧を上げていくと失火症状が出てしまい?後日トラブルシューティングさせて頂くことになりました
加古川市O様R35はステッカーの貼り換えです
洗車中に剥がれてしまったみたいなので、以後お気を付けください
仕事用の車はガラス交換です
無事に新品交換OK
ついでにエンジンオイル&フィルター交換もさせて頂きました!
明石市N様R35は5速強化ミッションが組みあがりましたので、ファイナルサポートを取り付けて載せ替え準備です
無事に載せ替え完了
後はタービンのオイル漏れ修理です
業者様からご依頼で、4ドアER34改RB26&ゲトラグ6速ミッション換装のスカイラインがリセッティングで入庫
早速Vproのデータを確認しましたが、メチャクチャな内容でした・・・
ちょっとお時間下さい
ご紹介で不調のHCR32が入庫
1発火が飛んでいない様でしたので?点検したところ、イグナイタ内臓の社外コイルが壊れておりました
ノーマルに戻した方が良いですね
ご新規様BNR32はエンジンの仕様変更で入庫しました
オイル漏れも激しいので、遣り甲斐がありそうですね
MさんV36はリップスポイラーを引っかけて破損してしまいましたので、修理のご依頼です
後はR35ミッションの修理が残り5台ほどありますので、急ピッチで進めていきます・・・
公開日:
BCNR33 Vpro セッティング & R35 ミッション修理開始
最近、かなり暖かい日が続いてますね
日中は半袖でも過ごせるぐらいです
さて、神戸市KさんBCNR33は最終チェックを兼ねて街乗りセッティングしてきました
慣らし前なので、それほど回しておりませんがトルクもあって乗りやすいと思います
特に異常もありませんでしたので、本日納車致しました
ありがとうございました!
姫路市K様R35はフロアマットが破れていましたので、交換のご依頼です
オリジナルフロアマットをご購入下さいました
本日納車し、追加のご注文もありがとうございました!
業者様から修理をご依頼のR35ミッションですが、どうやらCリングが外れたので修復した形跡があります?
ミッション側はしっかり直っているようですが、クラッチ側が・・・
削れたままで修復してありません・・・
クラッチのオイルポンプギアもかなり削れて歪んだ形跡もありますので、出来れば交換した方が良いかもですね
リフト入れ替え前の大掃除もかなり進んできました
入れ替えまで作業をストップしておりまして、入れ替え終わったら早急に進めますので、もう少々お待ちくださいませ
公開日:
R35 ブーストアップ セッティング & カーボン ブルークリア塗装
さて、今日は姫路市K様R35のブーストアップセッティングしました
前のパワーグラフと比較しましたが、22馬力&トルクkgfアップしましたし、高回転のジグザグもなくなって綺麗なグラフになりました
しかし、もっとパワーが出ても良いような気がします。
恐らくマフラーの抜けが悪いと思いますので、今後のチューニングの参考にしていただければ、と思います
神戸市KさんBCNR33は、テールランプを純正に交換しました
バッチリ直りましたので、後は街乗りセッティングして納車準備進めます
W様CT9Aは、現状の確認をしましたが特に不具合は無い感じですが?高回転域で失火症状が出ておりますので、一度リセッティングしてみます
尼崎市M様R35はカーボンパーツのブルークリア塗装が完了
良い感じですね
日光が当たればキレイに青が発色します
香川県の業者様からミッション修理のご依頼です
Cリングが外れてしまったような症状ですが、一旦分解して点検してみます
18日にリフトを入れ替えるので、この際に大掃除が始まりました
かなりスッキリしてきました
明日も整理整頓、頑張ります
公開日:
エンドレス走行会 & R35 燃料ポンプ 交換 & ECM 1.5M & リザーブタンク 交換
昨日はセントラルサーキットでエンドレス走行会を開催させていただきました
今回も佐藤公哉&久保凜太郎プロドライバーを招待し、レッスンや個別相談もしていただきました
Facebookに画像を載せておりますので、写真が欲しい方は転載OKです
またのご参加宜しくお願い致します!
さて、本日の作業報告ですが、奈良県N様R35の燃料ポンプ交換です
今回もサード295L/hに交換
フィルターもキレイにエアブローして取り付け完了
続いてECMは1.5Mに交換し、ブーストアップデータを制作します
ついでにエアコンフィルターを交換しました
そろそろ花粉の季節なので、フィルターを交換される方も増えてきそうですね
ちなみに推奨交換時期は1年となっております
始動用データを書き込んで始動チェックしましたので、明日セッティングですね
姫路市K様R35はチューニング前のパワーチェックしましたが、555PSと思っていたよりもパワーは出ていませんでした・・・
高回転域のジグザグなグラフも気になります
そしてチューニング開始
まずはトップシークレットさんのアルミリザーブタンクの取り付け
サムコのクーラントホースKITも同時に取り付け
後はインジェクター&燃料ポンプ交換し、セッティングです
KさんBCNR33はデフィのコントロールユニットが入荷しましたので、早速取り替えました
ビンゴでした
バッチリ直りましたので、後はテールライトの交換ですね
MさんBNR32はABSがパンクしてしまいましたので、撤去のご依頼です
ABSを外すと、ベタベタに漏れていました
今回はジョイントブロックを使用して、簡易的にABSレスにしました
ブレーキオイルろ入れ替えて完成!
お待たせしましたが、これで完成です
週末にはGマガの取材もありますので、ドタバタです
公開日:
R35 900ccインジェクター & サクションKIT 取付 & BCNR33 ニスモメーター 修理 & 明日は臨時休業
さて、今日は奈良県N様R35の作業です
まずはサード900ccインジェクターの取り付け
ついでにプラグも交換
続いてHKSレーシングサクションの取り付け
エンジンルームは完成しましたので、後は燃料ポンプとECM交換です
KさんBCNR33のニスモメーターは、基盤の接触不良でタコメーターが変な動きをしますので、修理のご依頼です
バックライトのLEDも古い安物が入っておりまして?点灯しない球も有りましたので高級LEDに入れ替えておきました
タコメーターも正常に動くようになり、バックライトも明るくキレイに点灯するようになりました
動かないデフィメーターは色々点検中ですが、どうやらコントロールユニットが壊れているみたいです?
交換して様子見ですね
明石市N様R35はミッション修理完了
車検整備中のMさんBNR32は、検査場でいきなりブレーキが効かなくなり?何とこのタイミングでABSユニットがパンクした様子です・・・
路上でパンクしなくて良かったですが、もうちょっとお時間下さい
姫路市K様R35もブーストアップで入庫しました
明日はイベントで臨時休業とさせて頂きます。
ご迷惑をおかけしますが、ご了承くださいませ。
公開日:
R35 ミッション乗せ換え & メンテナンスで大忙し
さて、明石市N様R35はミッションブローしてしまった様で?ミッションを載せ替えのご依頼です・・・
強化ギヤを発注したのですが、かなり納期がかかるみたいなので、とりあえず在庫のミッションに載せ替えました
無理だと思いますが、しばらく大人しく乗ってください(笑)
KさんBCNR33は元に戻し終わって、Vproリセッティング中
左テールランプが点灯して無かったので?接触不良の点検すると点灯はしましたが、ブレーキランプの減光はしません・・・
LEDの基盤自体がダメっぽいです
赤穂市W様R35はエンジンオイル交換でご来店
ブロック屋さんBNR32もエンジンオイル交換でご来店
加古川市N様R35もエンジンオイル&フィルター交換でご来店でした
奈良県N様R35はブーストアップで入庫しました
尼崎市M様R35もカーボンのクリアー塗り替えで入庫です
数台の納車も重なり、ドタバタした一日でした・・・
明日、明後日は連休となります。
宜しくお願い致します!
公開日:
R35 クラッチ修理 完了 & BCNR33 エンジン始動チェック
さて、W様R35はクラッチ修理が終わってミッション搭載し、始動チェック
普通に1速ギヤ&リバースギヤに入る様になりました
試乗しても問題ありませんでしたので、完成です
KさんBCNR33はパイピングが劣化して凄い色になっておりましたので、磨いて取り付けます
輝きが戻りましたね
トラストのラジエターホースKITを取り付け、ゴチャゴチャしていた配線&配管もスッキリ処理しました
ビフォーアフターで見ると、メチャクチャキレイになりました
無事に始動チェックもOK
タコメーターが壊れて11,000回転を指していますが、実際は1600回転ぐらいです(笑)
仕上げて街乗りセッティングして、納車準備を進めます
MさんBNR32はエンジンオイル交換
ついでにオペレーティングシリンダーのブーツが破れていたので交換しました
今日も暖かくて心地よい一日でしたが、明日は少し冷えるみたいですね
公開日:
R35 クラッチオイルシール 破損 & BCNR33 エンジン搭載
さて、今日はW様R35の作業ですが、急にミッションの奇数段が入らなくなってしまったそうで?色々と点検すると、どうやらクラッチのオイルシールが破れている様です・・・
分解してみると、やはりオイルシールが破れておりました
これは防ぎ様がないので、とりあえず在庫のシールに入れ替えて元に戻していきます
O/H中のRB26は、アッパーパイプも腐食が進んでおりましたので、新品交換しました
オルタネーターも錆で腐食が進んでおりましたので、RH9ハイパーオルタネーターに交換
そして車体に搭載完了
手直しや洗浄もしながら元に戻していきます
香川県N様R35は失火症状が出ていたので、イグニッションプロダクツの強化コイルとプラグ交換です。
プラグを見ると、かなり白いので燃調が薄くなっている様です?
サーキットを走られる方は濃いめにセッティングしているのに、何故??
データを確認したり、燃圧チェックしましたが特に問題なく、念の為、ガソリンの残量を確認しました。
サーキットからそのまま積載車で入庫されたので、多分ガソリンは減っていないと思います。
ガソリンが偏りやすい車ですので、サーキットを周回される際は最低でも半分以上、出来れば4分の3以上はガソリンを入れて走行されるようにお願いいたします。
その他にも原因があるかもしれませんので、次回サーキットへ行かれる際は同行させていただきます。
MさんBNR32は運転席側パワーウインドウが動かなくなっていたので?在庫の点検用スイッチに入れ替えたら直りました
ニスモヘリテージパーツで再販されていたので、金額を確認したらビビる金額でした・・・
一応お客様にもお伝えしました
バッテリーもかなり弱っておりましたので、新品交換OK
週明け検査場へ行ってきます
公開日: