有限会社エンドレス ENDLESS

TOTAL TUNE&PERFORMANCE ENDLESS

「 スカイラインGT-R 」 一覧

BNR32 新タービン 取付 & メンテナンス

さて、サッシ屋さんBNR32は新タービンの取り付け完了

訳あって写真は加工してますが、なかなか格好いいですlaugh

後はパイピングの制作ですね

 

その他は安全タンクのパネルのリベットが外れていたので打ち直し・・・

 

アテーサの作動油の入れ替えもしておきました

 

 

D社様R35はサクションを加工取付し、エンジンルームはほぼ完成

 

後は事故車のR35が入庫・・・

土や草が凄いです・・・

これから梅雨の時期ですし、皆様もお気を付けください。

公開日:

RV37 スカイライン400R トラストマフラー 取付 & R35 HKS ハイフローサージタンク 取付

さて、今日は朝から大量の荷物が入荷しました

かなりお待ちになっていたので、早速お客様に順次ご連絡しましたsad

 

 

ご新規様RV37スカイライン400Rはマフラー交換でご来店です

BUSOUフルエアロをまとった走行距離95kmのバリバリ新車です

 

マフラーもピカピカですが、細くてパワーも出ないので交換をご依頼されました

 

今回はトラストのパワーエクストリームRマフラーを取り付けますが、納車待ちの間にデモカーの排気音を聞いていただき、即決して頂きました

 

フルデュアルマフラーで図太いサウンド、パワーも上がって見た目も良いマフラーです

また車高調も交換されたい様で?またご検討よろしくお願い致します

ありがとうございました!

 

 

4.1Lエンジンを載せたD社様R35はHKSハイフローサージタンクの取り付け

追加燃料ラインの制作も進めています

 

 

サッシ屋さんBNR32はクラッチオイルが減るとの事で?点検するとクラッチマスターからオイル漏れしておりましたfrown

急いで注文入れました

 

タービンも取り外して新タービンの取り付け準備中blush

加工も多いので頑張りますcool

公開日:

RB26 分解点検 & BNR32 メンテナンス & R35 エンジン搭載

さて、昨日降ろしたRB26を点検しながら分解していきます

タービンはガタが少し大きいですし、出来れば交換したい所ですね

 

タービン周りのパイプやホースは全アウト

 

というか、鉄やゴムパーツは全て朽ちております・・・frown

丁度、雑誌社から取材させて欲しいとの事で連絡があり?一旦作業を止めさせて頂きます

 

 

香川県N様R35はエンジンオイル&フィルター交換でご来店でした。

 

 

サッシ屋さんBNR32は月末のドラフェスに向けてメンテナンス

 

まずはミッション、F/Rデフオイル交換

後はメーカーさんから新タービンのテストを依頼されているので、交換準備を進めます

 

D社様R35は4.1Lエンジンの搭載完了

まだまだ加工や部品の取り付けも有りますので、入荷次第進めていきます

公開日:

R35 カーボンボンネット 取付 & ウイング交換準備 & BNR32 不動車 エンジン降ろし

 

さて、今日は姫路市K様R35のボンネット交換です

 

トップシークレットさんのカーボンボンネットを取り付けました

格好良くなりましたねlaugh

写真を撮り忘れましたが、トランクエンブレムも取り外しました

 

 

加古川市M様R35はエンジンチェックランプが点灯し、エラーコードがO2センサー異常でしたので?センサー交換のご依頼です

 

左右とも新品に交換しましたので、様子見お願いします

 

 

西宮市Y様R35はウイング交換で入庫しました

 

純正を取り外して、土台の色合わせで塗装に出しました

 

 

D社様R35は追加燃料ラインの制作や、遮熱処理を進めています

 

 

不動のBNR32は、色々と点検しながらエンジンを降ろす準備ですblush

 

プラグは問題なさそう。

中身も綺麗です。

 

後はバルタイですが、何と4コマぐらいズレておりました・・・frown

圧縮が無い原因はコレっぽいです・・・

バルブも突いていそう

 

クラッチはニスモが入っておりましたが、そろそろ交換時期です

 

エンジンは降りましたので、分解点検進めていきます

公開日:

今日から営業開始です!

GW休みが終わって、今日から営業開始しました

多数のご来店やお問い合わせ、ありがとうございました

 

明石市N様R35はデフオイル交換でご来店

 

前後とも交換しましたが、良い状態でした

 

 

先月にエンジン制作させて頂きました神戸市YさんBNR32は、慣らし運転1回目のオイル交換でご来店

漏れもありませんし調子も良さそうなので、引き続きよろしくお願いします

 

 

加西市N様R35は、サーキットでコースアウトしてしまった様で?被害状況の確認です・・・frown

 

サイドとフロントが大破しておりますが、フレームは大丈夫そうでした

アーム関係も大丈夫なので、見た目の割には軽傷でしたので良かったです

修理に取り掛かりますね

 

 

ガンメタ君も500km走行しましたのでエンジンオイル&フィルター交換、フロントデフオイル交換

調子いいです

 

 

D社様R35のエンジンもメンバーに載せてタービンキットの取り付け

 

後もう少しで搭載できそうです

 

不動のBNR32はエンジンを降ろす準備を進めておりますが、ネジというネジが錆び付いて時間がかかっております…cheeky

 

エアクリーナーも朽ちて、クリーナーBOXの中もドングリでイッパイです・・・

公開日:

R35 カーボンLSD O/H & 新タービン 取付

今日はジトジト蒸し暑い一日でしたmail

 

さて、ガンメタ君のフロントLSDはO/H完了し、組みつけていきます

 

デフケースも取り付け、メンバーとドッキングsurprise

 

そして㊙新タービンも取り付けてますが、色々と微妙に合わないので加工しながら悪戦苦闘中・・・frown

エンジンを載せるのは、もうちょっと先になりそうです

 

D社様R35もエンジンを降ろす準備が整いましたが、降ろすのはもうしばらくお待ちください

 

D社様R35の作業が終われば三重県EさんBNR32の作業に取り掛かります

大変お待たせして申し訳ございません。

公開日:

R35 エンジン降ろし & タイヤ交換

さて、いきなりですがガンメタ君のエンジンを降ろしました

4.3Lとテストするタービンを取り付けていきます

 

 

奈良県N様R35はエンジンチェックランプ点灯で入庫しました

空燃比センサーの異常でしたが、特に問題なさそうでしたので一旦納車致しました。

 

 

神戸市YさんBNR32はミッションオイル交換

 

パワステホースも入荷しましたので取付OK

エンジンルームは完成しました

 

後はドアガラスの調整と・・・

エアコンモードアクチュエーターの取り換え

異音チェックもしましたが、特に問題なさそうでしたので納車準備進めます!

 

 

明石市N様R35は新しいミッションデータを書き込みblush

 

タイヤ交換もして納車致しました

公開日:

BNR32 R134aガス対応エアコンKIT 取付完了 & R35 エンジン載せ替え準備 開始

さて、昨日に引き続きYさんBNR32のエアコンKITの取り付けです

 

エバポレーターを新品交換

 

コンプレッサーも取り付け

 

コンデンサーを取り付けて、錆びたホースバンドを交換したりオイル漏れ処理や手直ししながら元に戻していきます

 

元に戻したらエアコンガスを入れて作動チェックblush

寒いぐらい冷えます~heart

後はパワステオイルホースがプラスチックみたいに硬化しておりましたので、交換しておきますね

 

 

赤穂市W様R35はマフラーガスケットが入荷しましたので、取り付けて完成です

ありがとうございました!

 

 

神戸市NさんBCNR33はエンジンオイル交換でご来店

 

 

ガンメタ君はエンジン載せ替え準備開始cool

公開日:

BNR32 R134aガス対応エアコンKIT 取付開始 & Vpro セッティング

今日は久しぶりに雨な一日でしたねmail

さて、神戸市YさんBNR32はエアコン交換作業開始です

 

今回も緑整備センターさんのR134aエアコンKITⅡを取り付けていきますheart

 

エンジン搭載状態では、なかなか大変です・・・frown

 

 

神戸市YさんBNR32は、慣らし用のセッティングしてきました

 

最終チェックも完了しましたので、一旦納車して慣らし運転して頂きます

 

 

赤穂市W様R35は、ソレノイド側の油圧センサーも交換して洗浄

 

オイルフィルターも交換し、元に戻して始動チェックcool

 

バッチリ完治しました

ついでにこの前に取り付けたレーダー探知機のGPSデータも更新しておきましたよ

マフラーガスケットが破れていたので発注しましたが、明日には入荷しますので取り付けて最終チェックして納車致しますね

 

車検で入庫中の大阪府TさんBCNR33は最終チェック完了blush

ありがとうございました!

公開日:

R35 ミッション 油圧センサー交換

 

さて、ミッション異常の赤穂市W様R35はミッションを降ろして内部チェックです

 

ケースを割って確認してみると、アッパープログラム施工してありました

クラッチも簡易的なテストで異常も無い感じでしたので、今回も油圧センサーの故障みたいですね

前期で10万キロ付近のR35は異常が出ていなくても交換しておいた方が良さそうです

明日、元に戻して最終チェックしますblush

 

大阪府TさんBCNR33は車検が完了

阪神高速の工事で、半日帰ってこれませんでした・・・frown

 

 

業者様からのご依頼でR35のエンジンオイル&フィルター交換しました

 

 

姫路市K様は元に戻して最終チェック

 

DCTクーラーめっちゃ効いてますね

試乗もしてきましたが、コレコレって感じでスポーティな走りになってます

本日納車致しました!

ありがとうございました~

公開日: