有限会社エンドレス ENDLESS

TOTAL TUNE&PERFORMANCE ENDLESS

「 スカイラインGT-R 」 一覧

R35 フライホイールハウジング 交換 & ファインチューンVベルト 取付

 

さて、大阪府A様R35の4.3Lエンジンは純正パーツの入れ替えと、燃料関係の加工も終わってエンジンメンバーに載せていきます

 

軽量フライホイールを取り付け、フライホイールハウジングは最新の品番に交換OK

 

ついでにメンバーもピカピカに洗浄しておきました

  

無事に搭載しましたが、ドライブシャフトブーツのバンドが緩かったのか?持ち上げただけで、スポッと抜けちゃいました・・・frown

グリスも飛び散っていたので、これもバンドの緩みが原因だったのでしょう

しっかりとバンドを止め直しましたので、これで大丈夫だと思います

補器類も取り付けてファインチューンVベルトも取り付けしました

一つ部品待ちなので、それが届けばGT1000+タービン取り付けて車両に搭載していきます!

 

 

大阪府TさんBCNR33は、メーターの配線加工が終わってチェック完了blush

後はシャシダイで最終チェックしていきますcool

 

店の塗装も進んできました

今回は濃いグレーにイメチェンしましたが、まだ慣れなくて違和感しかないです(笑)

公開日:

BCNR33 Defi ADVANCE FD メーター取付

 

さて、昨日お預かりした大阪府TさんBCNR33にデフィのアドバンスFDメーターの取り付けですblush

 

ターボ、油圧、油温、水温のセンサーパッケージ+燃圧センサーセットを取り付けていきます

液晶もキレイで見やすいですね

後は配線処理して最終チェックしてから納車致します!

 

 

香川県からお越しのご新規様R35は、エンジンオイル&フィルター交換のご依頼でした

 

神戸市K様R35は本日納車致しました!

ありがとうございました

 

 

後、26年前に建てた社屋もそろそろ錆も出て塗装が劣化してきましたので、お客様に外壁塗装を依頼させていただきました

しばらくご不便をおかけしますが、何卒ご理解、ご協力の程、宜しくお願い致します。

公開日:

R35 燃料ポンプ 加工 & BCNR33 フューエルレギュレーター 交換

 

さて、大阪府A様R35はエンジンが降りている内に燃料ポンプケースの加工を進めます

 

フィルターもかなり汚れていたので洗浄し、見た目以上に大変な加工も完了しました

 

追加の燃料ラインの制作も完了です

 

 

大阪府TさんBCNR33は、前回のセッティングで燃圧が足りない事が発覚しましたので、今回は燃圧を確保できるようにして欲しいとのご依頼ですcheeky

ポンプは大容量に交換済ですので、レギュレーターも大容量に交換してみます

 

サードのアダプターとレギュレーターの取り付けOK

 

後は燃圧、水温、油温、油圧、ブースト計の取り付けとスペーサーも取り換えしていきます

 

 

R35でお世話になっている明石市K様の仕事用ハイエースは、高速道路で車がブレるとのことで点検しましたが、何とタイヤにコブが出来ていて?これが原因だと思われます・・・frown

早急にタイヤ交換をお勧めしました

 

 

神戸市YさんBNR32はご自分で錆止め処理をしに来ていただき、修理内容のご相談させて頂きましたblush

ありがとうございました!

公開日:

RB26 分解 点検 洗浄 & R35 VR38 エンジン移植準備

 

さて、神戸市YさんBNR32はエンジン本体の分解点検ですが、なかなかの汚れ具合です・・・frown

 

ヘッドガスケットは何カ所か抜けてるか怪しい感じですが、そこまで酷い状態では無さそうですblush

 

ピストンもメタルも状態は良かったです

 

クランクシャフトも曲がり無く、おまけに後期クランクでした

 

気になっていたシリンダーもクラックは無く、深い傷も無いしクロスハッチもしっかり残ってます

ヘタにボーリングしなくても良いかもですよ

キレイにブロックは洗浄

 

錆が酷かったので塗装もしておきました

 

ヘッドも歪みは許容範囲内だったので、洗浄しておきました

後はお客様と相談して内容を決めていきますね

 

大阪府A様R35は、エンジンを降ろして載せ替え準備です

 

現状は強化エンジンにHKS GT1000タービンKITですが、今回は4.3LにGT1000+タービンに変更していきます

仕様に合わせてマフラーも変更していきますcool

 

アンダーカバーを外したらデフオイルとミッションオイルの漏れを発見・・・

修理しながら進めます~cheeky

公開日:

BNR32 RB26DETT 分解開始 & R35 エンジン脱着 開始

 

さて、神戸市YさんBNR32のエンジンは降ろして分解開始

 

 

ターボ回りの配管が錆びすぎて、全部折れそうです・・・frown

タービン本体も少しガタも有りますので、この際にウォーターパイプを使わないタイプのタービンキットへ交換していきます

純正パーツも高騰しておりますので、その方がかなり安上がりですね

 

後は肝心なエンジン本体の点検ですねblush

 

 

大阪府A様R35はエンジンを降ろす前にバリスのフルエアロキットを取り外しましたが、要領が分からなかったのでメチャクチャ時間がかかってしまいました

 

明日には降りると思います

公開日:

BNR32 エンジンリフレッシュメニュー 開始

 

さて、今日はご新規様BNR32の作業開始です

 

はじめはオーバーヒートからのクーラント漏れで修理のご依頼でしたが?この際にしっかりとエンジンをリフレッシュしたいとの事です

 

 

エンジンもですが、ボディの腐食もかなり酷いです・・・frown

マフラーフックも折れて、もう少しでマフラーが落ちそう

徐々に直していきましょう

 

ボルトも錆びて作業が難航しておりますが、ミッションを降ろして水漏れ箇所も発見しましたblush

頑張っていきます

 

 

お久しぶりの大阪府A様R35は、4.3L化のご依頼で入庫ですcool

 

 

加西市N様BCNR33もビッグツインターボ化で入庫しました

重作業が続きますが、頑張って進めていきます~

公開日:

R35 GR6 ミッション修理完了 & BNR32 スポーツキャタライザー 交換 & R’sミーティング RH9走行会 エントリー開始

 

さて、この前にCリング脱落で色々削れてしまったR35のミッションが修理から返ってきましたので、早速組み込み開始です

 

一気に戻して始動チェックcool

 

異音も消えてクラッチ・ギヤ学習もバッチリ完了

試乗チェックもOKですので、納車準備進めますね

 

 

鳥取県TさんBNR32は、古くなったキャタライザーをトラストのキャタライザーに交換です

触媒も劣化しますので、定期的に交換された方が良いですよ

 

あと、今年のR'sミーティングですが、RH9でフリー走行とタイムアタックを開催することになりました

富士スピードウェイにせっかく行くので記念に走行しませんか?

フリー走行は20分1枠15,000円、タイムアタック枠は20分1枠45,000円となっております

エントリー希望の方はお近くのRH9加盟店までご連絡お願い致します!

公開日:

RZ34 サイドステッカー & ZN6 ブレーキパッド交換

 

さて、今日はM様RZ34のサイドステッカー施工させて頂きました

 

何度も打ち合わせさせて頂き、ピラーとホイールに合わせてシルバーに、ボディラインに合わせてエンドを跳ね上げにデザイン

一体感が出てメッチャ格好良くなりましたねlaugh

ありがとうございました!

 

 

神戸市HさんZN6は、ブレーキパッド交換でご来店でしたが、フロントは残りが1mmしか残っておりませんでした・・・frown

 

今回はサーキット走行前提で、CC_Rgをチョイス

効きが良くなっているはずなので、またサーキット走った感想聞かせてくださいね

 

 

昨日納車した加古川市N様R35は、慣らし運転を頑張っていただいた様で?本日1回目のオイル交換で早速ご来店です(笑)

 

エンジンオイルの状態も良いし、何の漏れも有りませんでしたので、安心して引き続き慣らし運転宜しくお願い致します!

 

 

神戸市S様R35は、ブーツ破れしたフロントドライブシャフトを摘出

見事に爆発しておりましたので、飛び散ったグリスを洗浄しながら交換進めていきます

 

コータ君S15は車検整備blush

 

タイロッドが少し曲がっていたので、ロッド、エンド、ブーツを新品交換していきます

 

本日は2人のご新規BNR32のお客様が相談でご来店くださいました

最近R32のご相談が増えて来たように感じますが、ほとんどがエンジントラブルのご相談です。

しっかりとした知識のあるショップでメンテナンスしていれば、壊れやすいエンジンではないのですが・・・

RB系やVR38に関しては経験で色々な角度からご提案できますので、まずはお気軽にご連絡ご来店お待ちしております。

公開日:

R35 メンテナンス & ブレーキホース 交換 & ER34 オペレーティングシリンダー 修理

今日は朝一で赤穂市W様R35のメンテナンス

 

エンジンオイル&フィルター交換のご依頼でした

 

 

神戸市S様R35はドライブシャフトブーツ破れで入庫です・・・frown

 

 

加古川市N様R35はブレーキホース交換と洗車して、本日納車致しました

ありがとうございました!

慣らし運転、頑張ってください

 

 

神戸市EさんER34はオイルクーラーブロックに油圧&油温センサーを取り付けて、配管OK

 

オイルクーラーが邪魔でホーンが付かなくなったので、バッテリー前に移動しました

 

後はクラッチのつながる位置が変わってきたとの事で?点検したらクラッチマスターのオイルに錆が混じっており、オペレーティングシリンダーを外してみたらシリンダーが錆びだらけでオイル漏れしておりました・・・cheeky

 

本日納車が決まっていたので何とか修理してエア抜きしました

 

試乗しましたが、問題ありませんでしたので、本日納車致しました

ありがとうございました

公開日:

ER34 エンジンオイルクーラー 取付 & R35 車高調整

さて、神戸市EさんER34はエンジンオイルクーラーの取り付けを進めていきます

 

今回はトラストの13段オイルクーラーキットをチョイス

なかなか良く出来ているKITですね

後はオイルブロックにセンサーを加工して取り付けて行きます

 

 

加古川市N様R35は車高の調整

 

後は気になっていた所の微調整blush

明日にはブレーキホースのパーツが入荷になりますので、終われば納車致します!

 

 

姫路市TさんBCNR33は、電動ファンのスイッチを取り付けて運転席から制御できるようにしました

 

バイザーもキレイに取り付けましたので、これで完成です

 

 

BNR32でお世話になっている西宮市Tさんは、普段乗りN-ONEのマフラーフックが折れたとの事で?修理でご来店でした

マフラー側だと思ってたら車両側でビックリしましたが、これは折れるでしょって言うぐらいの強度だったので?補強して溶接しておきました・・・frown

 

ガンメタ君は超久しぶりに倉庫から出して洗車しました

公開日: