H22A フルチューン 開始
さて、今日はチョコボール号のエンジンチューンを開始
ハイコンプピストンを入れてハイカムを組み、パワーアップを狙います
楽しみですねぇ
ついでにエアコンのコンデンサーやフォグ、必要のない部品を外して軽量化してます
SくんBCNR33は不調で入庫しましたが、とうとうエアフロとO2センサーが壊れてしまったみたいです
これを機にHKSのFconVproを投入していただきます
入荷しましたら作業に取り掛かりますね
公開日:
R35 LEDヘッドライト & ソレノイド洗浄
今日は三田市Y様R35が入庫しました
まずはヘッドライトを後期LEDヘッドライトに交換します
やっぱりコレですね~
かなり明るいので、夜に乗るのも楽しみですね
続いてソレノイド洗浄
鉄粉も多く、角も削れておりました・・・
キレイに洗浄して回転防止クリップを取り付け、元に戻してクラッチ・ギヤ学習して完了
ついでにリヤデフオイルも交換しましたが、かなり汚れて異臭がしていました
デフオイルも1万キロ目安で交換してくださいね
岡山県Y様R35はメーターのLED打ち換えをスタート
300km/h付近と、水温計のLEDが切れていました
今回は全てホワイト高光度LEDに全て打ち換えて、中期仕様にしてみます
MさんBNR32はリビルドP/Sポンプが仕上がりましたので、早速取り付け
無事にオイル漏れが止まったのを確認して、エンジンオイル&フィルター交換も終わりましたので、後は割れたメーターパネルの交換です
神戸市N様R35はロングハブボルトに交換し、バッチリツライチ
メチャメチャ格好良くなりましたね~
本日納車いたしました
ありがとうございました!
中古車のBNR34は海外へ発送し、クラウンも岡山県に納車しました
そして明日はオプションのスーパーフェスティバルに参加する為、ほーだっち号のメンテナンス
早朝に現地へ到着しなければならないので、早く帰って仮眠します・・・
公開日:
R35 クロスミッション搭載
さて、今日は大阪府N様R35のミッションを載せ替えます
今回も宝塚I様R35と同じクロスミッションで、ファイナルサポートも取り付けて搭載します
DCTクーラーのオイルブロックも取り付けて完成
クロスミッション用のデータを書き込み、始動チェック完了
火曜日にセッティングですね
燃料ポンプの故障だったYさんBNR32はポンプ交換
今回はRH9ポンプに交換し、バッチリOKです
パワステポンプ故障のMさんBNR32も、ポンプを外してリビルド会社へ送ります
さて、いよいよ風雨が激しくなってきましたので、今日は早めに閉店させて頂きます
帰れるかな?
公開日:
BNR32 パワステポンプ 故障 & フューエルポンプ 故障
台風の影響からか、ずっと雨が降っていました
いよいよ明日に台風が来ますので、皆様も備えてください!
さて、MさんBNR32は急にパワステが効かなくなり?重ステでご来店
オイルは空っぽです・・・
ポンプの周りがビチャビチャでしたので、本体から漏れているようですが、新品は21万6千円という法外な金額なのでリビルド品を探します
YさんBNR32は走行中にエンジンがストールし?そこからエンジンがかからなくなった様でJAFで持ち込まれました
予想はしていましたが、やはりフューエルポンプが故障しているようです
こればかりは仕方ありませんので、お客様とご相談し、RH9ポンプに交換することになりました
加古川市N様R35はエンジンオイル&フィルター交換でご来店
N様も水はけの悪くなったワイパーをPIAA製ワイパーに変更しました
ありがとうございました!
少し手が空いたので、溶接機や作業台の掃除と片付けをしていましたが、20年分の汚れと在庫パーツが出てくる出てくる・・・
これを機に断捨離してかなりスッキリしました
公開日:
BNR32 Vcam GTⅢ-SS セッティング & B16A ヘッドガスケット抜け
今日は朝から良い天気でした
なので、KさんBNR32の全開セッティングに行ってきました
2.7L、Vcam、GT3-SSタービンをVpro制御でブースト圧143kPaで合わせました
お客様のご要望で、低速トルクを犠牲にせず、中間からパワフルな仕様で、との事でしたが、見事にドンピシャです
3000rpmからトルクモリモリで実に楽しいGT-Rに仕上がりました
街乗りでは最強の仕様と言えそうですね
サーキットでも乗りやすくていい感じになるでしょう
さて、エンジンを載せ替えたシビックの載っていたB16Aですが、クラッチが壊れていたのと、クーラントが減る症状でしたので、分解して現状確認することになりました。
クラッチはカーボンシングルでしたが、センターハブの針金が外れてディスクが落ちていました・・・
エンジンはヘッドを降ろして確認
1番と2番の間、2番と3番の間のヘッドガスケットが抜けていました・・・
ヘッドボルトも3本ほど緩んでおりました
ブロック側は問題なさそうでしたので、ヘッドガスケットを新品交換すれば治りそうですね
赤穂市W様R35はエンジンオイル交換でご来店
前にブログでご紹介したワイパーブレードを取り付けました
ありがとうございました!
TさんCR-Zはショック交換
大阪府N様R35はフロントを仕上げてミッションの載せ替え準備
いよいよ、あのミッションを搭載ですね
明石市K様R35はリヤ周りの仕様変更で入庫しました
更に格好良くなりますね~
公開日:
R35 ミッションソレノイド洗浄 & ADVAN GT
今日は一日中雨が降ってましたね
しばらく雨が続きそうなので、お気をつけ下さい
さて、加古川市O様R35はミッションソレノイド洗浄に取り掛かります
リヤのディフューザーを外したら、また砂利が出てきました(笑)
前回の洗浄から2万キロ走行されたのですが、それなりに鉄粉は付着していたものの、傷も少なくて状態は良さそうです
しっかりと定期的にメンテナンスしていれば、良い状態を維持できていますね
後はキレイに洗浄して元に戻しました
ついでにフロント&リヤデフオイルも交換させていただきました
クラッチ・ギヤ学習して完了です
最後にアドバンGTゴールドに履き替えて完成
黒に金はやっぱり格好いいですね~
ありがとうございました!
前にエンジンO/H、GT3-SSタービン、Vpro、Vcam等を取り付けさせていただいた神戸市KさんBNR32は、エンジンの慣らしが完了しましたので本日入庫
天気が回復しましたら全開セッティングしますね
公開日:
R35 VR40 TD06SH-25G エンジン始動チェック
今日も暑い一日でした・・・
さて、パープル君のエンジンは補器類の取り付けも完了し、車体にドッキングです
いきなりですが、完成
見た目は変化なし!(笑)
始動チェックもOKでした
走行チェックも終わって、BOSSに慣らし運転をお任せします
果たして何キロ走行するのでしょうか?ww
ご新規様のR35(MY18)はオイル交換でご来店
色々とご注文いただきまして、ありがとうございました!
京都府Y君ECR33はホイール交換でご来店
前に組み込んでおいたアドバン『TC-4』18インチの取り付けです
良い感じですね~
ありがとうございました
中古車のBNR34はボディ修理から返ってきました
最終チェックして発送します
公開日:
R’sミーティング 2018 & VR38 4L キット
R'sミーティング2018に参加する為、富士スピードウェイへ行ってきました
神戸はずっと雨が降っていたみたいですが、富士は暑いぐらいの快晴でしたよ
ブースへお立ち寄り頂きました方々、ありがとうございました!
その間、店ではBNR32のコーティングやVR38の洗浄などを進めました
そして本日、トラスト4Lキットの組み込みです
前もってフルバランスどりしていましたので、クリアランスを計測し、メタルの選定
在庫のメタルで揃いましたので、一気にピストン&コンロッドも組み込んでいきます
良い感じです
カムも新たにHKSのカム&スプリングKITを組み込みます
やっぱり新品は良いですね
シム調整もバッチリです
明日には形になりそうですね
神戸市H様R35はミッションオイル交換でご来店
エンジンO/HしたYさんBNR32は1回目のエンジンオイル交換
ブレーキメンテナンスもご注文ありがとうございました!
ご新規様R35はエンジンオイル&フィルター交換でご来店でした
神戸市N様R35はF/Rワイドフェンダー、ホイール、車高調、ライト交換一式の取り付けで入庫しました
一気に格好良くなりますね
京都府Y君ECR33に取り付けるアドバンTC-4にタイヤを組み込み
サーキットも視野に入れてフェデラル595RS-RRをチョイス
パープル君に取り付けているレーシングオイルフィルターも効果が実証されましたので、在庫で入荷しております
左が標準のフィルターなので、大きさがお分かりになるでしょう(笑)
油量の確保は元より、抵抗が少ないので、エンジンの高出力化&油温の低下の効果があります
購入希望の方はお問合せ下さいませ。
公開日:
R35 VR38 分解 & NEW GTウイング
昨日お預かりした大阪府N様R35は、エンジンを降ろして載せ替え準備
降ろしたエンジンはパープル君に載せますので、分解していきます
中身はキレイでした
メタルも今まで見た中では一番当たりが良かったです
サードの新作は塗装が終わって取り付け
ウイングは汎用品を選んで取り付けられますので、今回は020をチョイスしました
なかなか良い感じなので、R'sミーティングで是非ご覧ください
ついでにリセッティングもOK
明日はお昼から僕とBOSSは富士へ出発しますが、店は通常営業しております!
MさんBNR32はボディステッカーを貼りにご来店です
ステッカーでイメージが変わりますね
明日はボディコーティングです
BOSSは何やら内職中(笑)
ではR'sミーティングにご参加される方々、ご安全に現地でお会いしましょう
facebookの方で色々とアップしますので、行けない方は行った気分を感じてください
公開日:
BNR34 ニスモ LM GT4 マシニングロゴバージョン マットタイプ
昨日の台風は凄かったですね・・・
店は大丈夫でしたが、大阪方面や沿岸部ではかなり被害が出ていてビックリしました。
皆様のご無事を祈願しております。
さて、中古車のBNR34はホイールをニスモLM GT4に交換です
タイヤはRE-71Rの275サイズ
かなり雰囲気変わりましたね
後は修正して出荷準備です
コチラは京都府Yくんのアドバンの新作『TC-4』も本日届きました
取り付けが楽しみですね
神戸市N様R35はR'sミーティング前の点検
エラーコードチェック、各学習もOK
宝塚I様R35もR'sミーティング前の点検とエンジンルームのクリーニング
パープル君はサードの新作品を取り付けてR'sミーティングに持っていきます
公開日: