有限会社エンドレス ENDLESS

TOTAL TUNE&PERFORMANCE ENDLESS

「 スカイラインGT-R 」 一覧

BNR32 不動車 エンジン始動 & GT-Rマガジン 取材

 

さて、今日は不動になったBNR32の燃料ホースが入荷しましたので、早速交換していきます

 

リヤのコレクタータンクの配管も全て交換

5mぐらい交換しましたcheeky

奇跡的にガソリンタンク内は錆びてなかったです

で、一応始動チェックOK

 

ですが、純正ホースからもガソリン漏れ・・・

 

クーラントも漏れ漏れ・・・frown

エアーも漏れ漏れ漏れです・・・

放置プレイも程々に

 

BOSSはGT-Rマガジンの取材でした

ライターさんとは30年ぶりの再会だったみたいで、昔話に花が咲いておりました

 

神戸市N様R35はバンパーを外してDCTクーラーの取り付け準備

 

姫路市FさんBCNR33は車検が無事に完了!

 

 

中古車部門はいよいよ明日に開店で、準備でドタバタ・・・cheeky

お花もたくさんありがとうございます

皆様宜しくお願い致します。

公開日:

BNR32 不動車 修理 & R35 メーター LED 打ち換え

今日は業者様から不動になったBNR32の修理をご依頼されました

10年ほど乗られていないとの事ですが・・・

 

懐かしの車検シールは平成12年…と言う事は19年前ですねfrown

オーディオはカセットテープ

因みにちゃんと音が鳴りました(笑)

余談はさておき、点検を進めます

 

エンジンルームはネズミの寝床になってました

 

掃除をして煤けたプラグを新品に交換

とりあえずイグニッションをONにしたらガソリンがダダ漏れ・・・cheeky

 

ガソリン漏れ修理しようにも、トランクもネズミの寝床になっていましたので、キレイに清掃してから取り掛かりました

お決まりのメッシュホースからのガソリン漏れでしたので、全て新品に交換していきます

 

 

三田市Y様R35はメーターLEDの打ち換えをご依頼ですblush

 

表示部もホワイトに打ち換えましたので、中期と同じ仕様になりました

 

 

N様R35はオイルポンプの加工が終わって、クラッチの作業ですが8枚クラッチKITがもうちょっと納品に時間がかかりそうです

 

今のうちに燃料ポンプの交換しておきましたcool

フィルターも汚れていたのでキレイにしておきましたよ

公開日:

R35 アッパープログラム

GWは楽しめましたか?

現実に引き戻されて体が言う事を聞きません(笑)

頑張っていきましょう

 

さて、N様R35のミッションは中期用に載せ替えになりましたので、準備にとりかかりました

 

前期ミッションよりもCリングのかかりが深くなっていますので抜けにくくなっています

更に対策パーツも取り付けましたので、完璧です

 

続いてクラッチやオイルポンプの対策も進めます

 

 

FさんBCNR33は検査場に行ってきたのですが、まさかのHKSキャタライザーの書類が無くて車検証の発行ができず・・・cheeky

排ガスは余裕で通っているのに、日本の車検基準って変ですね

 

中古車のアクアは検査&登録完了

 

 

加古川市O様R35はGWで3900kmほど走行されましたので、オイル交換でご来店でしたfrown

点検しましたが漏れも無く、大丈夫でした

公開日:

R35 MY13ミッションデータ 書き込み

もう聞き飽きたとは思いますが、今日で年号が令和に変わりましたね。

心新たに頑張りましょう!

 

さて、油圧センサーを交換したR35は補器類を取り付け完了

 

そしてミッションデータをリセットしてMY13ミッションデータの書き込みblush

 

始動チェックしてセンサーの電圧が正常に出ているか確認OK

 

最後にクラッチ・ギヤ学習し、完成です

ありがとうございました!

 

R34君は水漏れ点検中ですが、見てはいけないものを発見したかもです・・・cheeky

 

奈良県の爆笑コンビ様は本日納車致しました

また爆裂トークされにお立ち寄りくださ~い(笑)

公開日:

Z34 セッティング & BCNR33 タイヤ交換 & R35 400Φブレーキローター

今日からGWですが、何とも寒い一日でしたheart

晴れたり雨が降ったりしましたので、お出かけの方は災難でしたねcheeky

 

さて、セッティングをご依頼のZ34はデータを制作して書き込みblush

街乗りで多用する中低速域がかなり良くなったと思います

本日納車致しました

 

 

車検をご依頼のFさんBCNR33はタイヤが入庫しましたので、早速入れ替えました

今回もアドバンスポーツをチョイス

 

排ガス調整して車検整備は終わったのですが、陸運局もGWでお休み中・・・frown

休み明けに行ってきます

 

 

Uさんクラウンはエンジンオイル交換でご来店でした

 

 

中古車のアクアは内装をブラックに交換

高級感が出ましたlaugh

 

 

三田市Y様R35はブレーキアップグレードのご依頼です

 

今回はRdd400Φブレーキローターに交換

明日も引き続き頑張ります

公開日:

BNR32 メンテナンス & R35 GTⅢ-800タービン セッティング

今日は雨降り後に冷えてきましたheart

こういうので風邪を引くんですよ

 

さて、TさんBNR32はメンテナンスでご来店

 

 

まずはミッション、F/Rデフ、トランスファーオイルの交換

 

続いてクーラント交換

 

ブレーキもメンテナンス

 

パッドとホース交換

 

ブレーキマスターストッパーも取り付けましたが、燃料ホースに接触しましたので削って加工しました

 

ブレーキ&クラッチフルードも交換OK

 

最後にライトスイッチ交換とロービームの取り付け不良の手直しも完了し、納車しましたblush

ありがとうございました!

 

 

加古川市O様R35はロガーをとってセッティングcool

ブースト圧1.6キロで730馬力ぐらいです

ビックリする様なパワー感はないですが、上の伸びもあってノーマルエンジンには丁度良いタービンだと思います

 

最終チェックして納車致しました

明日の走行会は楽しんできてください

公開日:

CZ4A エボⅩ ラジエター交換

今日は天気も良く、丁度いい気候でしたkiss

GW10連休もこんないい天気が続けばイイですね

一応10連休中も通常営業しておりますので、ご来店お待ちしております

さて、奈良県からお越しのご新規様CZ4Aはラジエター交換でご来店です

 

結構大変でしたが、何とかラジエター摘出しました

 

今回はトラストのラジエターをチョイス

かなり分厚いので、これからの時期は安心ですね

女性のオーナー様なのですが、車も決まっていて格好いいですlaugh

遠い所ありがとうございました!

 

 

加古川市O様R35は試乗してブースト圧を合わせてきました

GTⅢ-800タービン、良い感じですcool

明日セッティングして納車準備を進めますね

 

 

中古車のプリウスはキレイにして見違えるようになりました

 

Z34はデータ変更のご依頼で入庫しましたblush

 

R34君も制作して時間が経ちましたので、色々と点検中です

公開日:

R35 クラッチ枚数アップ & BNR32 インフォメータータッチ 取付

今日は生憎のお天気でしたねmail

さて、加古川市O様R35はミッションを降ろして作業開始

 

クラッチディスクの枚数を増やしていきます

 

今回はパワーアップしましたので、純正6枚から7枚に増やしてクラッチが滑るのを予防

 

ついでにCリング対策もしておきました

これで800馬力対応ですねcool

 

始動チェックし、クラッチ・ギヤ学習も完了

後は天気が回復すればセッティングですね

 

 

YさんBNR32はオイルクーラーアダプターに油圧&油温センサーの取り付け

ハイキャスユニットが邪魔で、苦戦しましたが何とかOK

 

トラストのインフォメータータッチに接続し、設置完了blush

室内が少し新しくなった感じがしますね

 

BOSSは昨日からRH9の講習会やHKS本社工場の見学等で留守にしています~

僕は行ったことが無いのですが、かなり広いみたいですね

流石HKSですlaugh

公開日:

え?もう夏?

っていうぐらいの気温でしたね

少し前まで寒かったのに・・・frown

体がおかしくなりそうです

 

さて、神戸市N様R35はブレーキメンテナンス

 

 

加古川市O様R35はタービンの慣らしが終わりましたので、引き続きクラッチ枚数アップとセッティングで入庫しました

 

ご新規R35のお客様は香川県からご来店でした

また何なりとご用命くださいませ

 

 

車検のオーテックBCNR33はヘタリ切ったスタビライザーブッシュの交換

 

無事に車検完了しました

 

YさんBNR32は追加メーターの取り付けで入庫しましたblush

 

 

そしてキャンター君はメンテナンス

 

エンジンオイルとミッションオイル交換

お客様の愛車を安全に運びます

公開日:

R35 タイヤ交換

 

今日は赤穂市W様R35のタイヤローテーションです

 

内側の角だけ減っておりましたので、内外の入れ替えでした

 

分かりにくいですが、オリジナルのポジション4灯KITの取り付けblush

ありがとうございました!

 

岡山県Y様R35はタイヤ交換のご依頼です

 

9年前のランフラットタイヤだったのですが、ひび割れてゴムと言うよりプラスチック?になっておりましたfrown

 

ホイールからタイヤを外してみると、タイヤカスとアルミ錆でエア漏れしそうだったので、掃除してから組み込みました

 

今回はアドバンA052をチョイス

遠くからありがとうございました

 

 

姫路市FさんBCNR33は車検で入庫

 

点検してみると、フロントタイヤが少し厳しいかもです・・・

公開日: