有限会社エンドレス ENDLESS

TOTAL TUNE&PERFORMANCE ENDLESS

「 86 BRZ 」 一覧

ZN8 HKS Fcon IS VACⅡ 取付 & オイルストレーナー 洗浄 & TRUST バッフルプレート 取付 & R35 ハブベアリング 交換

さて、神戸市UさんZN8はサブコントロールシステム用リストリクターに交換してブーストアップ

 

そして専用F-CON iSを取り付け、始動チェックcool

無事に始動チェックしましたが、アイドリングは普通過ぎて何も変化無し(笑)

 

後はVACⅡを取り付けて、Fコンも固定しましたblush

雨のスタッドレスタイヤは危険なので、明日に試乗して最終チェックしますね

 

 

デモカーZN8はトラストのボルトオンターボキットの取り付けスタートcool

 

2.4L用にエキマニの径が太くなって、タービンもT620Zにサイズアップしてました

 

オイルパンもターボ用に加工した物に交換するのですが、ついでにストレーナーを覗くと大量のオイルシールが貼り付いてました・・・frown

出にくいと言われている、アプライドBなんですけどね~

 

トラストのバッフルプレートも入れて、オイルパン取り付けOK

明日からターボKITの取り付け進めます

 

 

加西市N様R35は、鈴鹿のストレートで謎の振動が出てしまいましたので、ハブベアリングを交換してみることになりました

 

これで直ればいいのですが

 

  

オデッセイハイブリッドはワイパーゴムの交換mail

 

 

デモカーもバッテリーが弱くなってましたので、新品交換しました   

公開日:

ZN8 HKS サブコントロールシステム 取付 & プラグ交換 & TRUST パワーエクストリームRマフラー 取付 & R35 クラッチ組み換え

 

さて、神戸市UさんZN8はスーパーチャージャーキットの取り付けが完了

格好いいですねlaugh

 

そしてサブコントロールシステムの取り付けに取り掛かりましたblush

 

ついでにプレミアムキャンペーンでゲットされたプラグも交換していきますね

 

デモカーのZN8も無事に登録が終わって、作業スタート

 

まずはマフラーをトラストのパワーエクストリームRマフラーに変更ですcool

 

ターボ化する予定なので、メインパイプの太いマフラーが必須ですね

 

 

業者様からご依頼で、新品クラッチに付いていた7枚ディスクを組み替えて欲しいとのご依頼です

計測してバッチリクリアランスも揃えました

 

 

神戸市NさんBCNR33は、メンテナンスでご来店

 

エンジンオイル&フィルター交換、ミッションオイル交換をご依頼でした

 

加西市N様R35もメンテナンスで入庫しました

 

 

筑波サーキット走行会も来週に迫ってきましたので、デモカーも軽くメンテナンスしました

タイヤは鈴鹿のお古で許してください・・・cheeky

公開日:

ZN8 HKS GT2 スーパーチャージャー プロキット 取付 & R35 MY17 VARIS カーボンボンネット 取付

 

さて、神戸市UさんZN8はHKSスーパーチャージャーKITの取り付け開始

なかなか加工が多くて大変です 

 

どんな感じになるのか楽しみですね

 

加古川市O様R35は、ボンネット取り換えでご来店です

 

今回はバリスのカーボンボンネットです

エンジン部品の一部が接触してボンネットが閉まらなかったので、加工して逃がしました

雰囲気がガラリと変わりましたねlaugh

ありがとうございました!

 

神戸市KさんBCNR33は点検でご来店でした

 

 

加西市N様BCNR33もメンテナンス

 

神戸市KさんBNR32は洗車して納車致しました

ありがとうございました!

 

今週は月、火曜日は連休とさせて頂きます。

ご了承くださいませ。

公開日:

R35 トラスト アルミインテークパイプセット 取付 & エアコンアンプ 交換

 

さて、今日は岡山県K様R35の作業です

  

今回はトラストのアルミインテークパイプセットの取り付けをご依頼です

見た目も性能もアップしました

 

ついでにVベルトも交換したことが無いとの事で?HKSファインチューンVベルトも取り付けさせていただきました

いつも遠い所、ありがとうございます!

 

 

三田市Y様R35は、エアコンの調子が悪いとの事で?一旦エアコンアンプを交換して様子を見て頂きます

 

 

ヘッド修理したBNR32は、元に戻し終わって試乗チェックしましたが、全く問題ありませんでしたので納車準備進めます

 

 

ご新規様ZN8は、HKSプレミアムキャンペーンをご利用でチューニングのご依頼です

 

HKSスーパーチャージャーキット+サブコントロールシステム同時ご購入でVACⅡとプラグがプレゼントされます

 

とりあえず分解や加工を進めていきます

 

久しぶりにガンメタ君の洗車をしましたが、夕方からメチャクチャ寒くなってきましたheart

公開日:

R35 メンテナンス & RB26 バルブ交換 & ECR33 インタークーラーKIT 取付

さて、今日は大阪府I様R35のメンテナンスからスタート

 

まずはエンジンオイル&フィルター交換

 

エアクリーナーのフィルターもかなり汚れていたので、低抵抗フィルターに交換しておきました

後は全開セッティングですcool

 

 

バルブ曲がりのRB26は、分解前に軽く洗浄しました

 

バルブを外して見ましたが、メチャクチャ曲がってました・・frown

 

インテークバルブは12本とも新品交換しましたので、擦り合わせも進めていきますね

 

 

神戸市KさんBNR32は、排ガス調整とバックランプが切れていたので交換しましたblush

 

 

神戸市YさんBNR32は、ロアアームボールジョイントがブーツ破れとガタがありましたので新品交換

週明けに検査場へ行ってきます

 

 

西宮市KさんECR33はインタークーラーKITの取り付けでご来店です

 

ブリッツのインタークーラーKITを加工して取り付けていきますね

 

 

ZN8は元に戻し終わりましたので、後は登録準備です

 

ブロック屋さんBNR32も車検で入庫

最近は車検が多いですね

 

 

赤い彗星さんHCR32はサンルーフを取り外すのにどうするかをご相談でご来店でした

 

今日は今年初めての週末とあって、来客が多かったです

25日のRH9筑波サーキット走行会や、来月の大阪オートメッセの準備も進めていかないとヤバいです~

公開日:

ZN8 GR86 ラジエター交換 & BNR32 車検整備 メンテナンス & R35 インジェクター交換

皆様、明けましておめでとうございます。

本日から営業開始です。

本年も宜しくお願い致します。

年始から大変なニュースが多いですが、手を取り合って頑張っていきましょう。

 

仕事始めはGR86の作業です

 

まずはトラストのTW-Rラジエターの取り付け

 

ボルトオンターボキットを取り付け予定ですので、水温対策ですが3倍ぐらいの厚みなので冷えそうですね

 

ついでにラジエターホースとアダプターも取り付けOKです

 

 

神戸市YさんBNR32は、エアフィルターをHKSスーパーエアフィルターに交換

 

破れたインシュレーターも新品に交換していきます

 

ついでにOリングも新品に交換しておきました

排ガス調整、排気音チェックもOKですcool

神戸市KさんBNR32も車検で入庫しました

 

 

デモカーはインジェクター交換

試行錯誤中です

 

大阪府I様R35は、慣らし運転が完了されたとの事で最終チェック&セッティングで入庫しました

バッチリ仕上げますね

公開日:

今年一年、ありがとうございました!

 

さて、今日は神戸市O様R35のタイヤ交換からスタート

 

ランフラットタイヤでしたが、釘を踏んでパンクしていたのと溝も余り残っていなかったので、4本とも新品交換のご依頼です

 

今回はAD09アドバンネオバを取り付けます

 

ストリートユーザー様の評判も良いですよ

 

後はウオッシャーの出が悪いとの事でしたが、いつもの樹脂製三つ又がバキバキに割れておりましたので、新品に交換しておきました

ありがとうございました!

 

 

 

 

バルブ曲がりのRB26はピストンを点検しましたが、やはり全気筒IN側が接触している痕がありました・・・frown

心配なので全て交換した方が良さそうですね

 

 

オデッセイハイブリッドはエンジンオイル&フィルター交換

 

 

エクストレイルはドライブシャフトブーツ破れ修理

 

新品交換OK

 

 

ZN8はエンジン搭載前にクスコ強化エンジンマウントの取り付け

 

ミッションとドッキングさせて車体に搭載

 

無事に始動チェック出来ましたcool

来年はこれで開発進めますね

 

本日で今年の営業は最後ですので、大掃除してピットをキレイにしました

 

終わってしまえば本当に一年が早かったです。

今年も皆様のおかげで無事に一年を過ごすことが出来ました。

また来年から新しい事を初めて見たいと思っております。

時代も日々変化しておりますので、後れを取らない様に精進していく所存でございます。

仕事始めは1月5日からの予定です。

来年もよろしくお願い致します。

 

有限会社エンドレス

公開日:

R35 アライメント調整 & カーボンボンネット 取付 & BNR32 RB26 タイミングベルトテンショナー 破損 & ホリンジャーシーケンシャルミッション O/H完成

 

さて、今日は奈良県N様R35はアライメント調整blush

 

ある程度元に戻して、次はフロントワイドフェンダー取り付けの為にボディファクトリーへ持って行きました

 

入れ替えで神戸市S様R35のボディ修正とトップシークレットさんのカーボンボンネット取り付けから返ってきました 

明日に車検場へ持って行きます

 

 

圧縮漏れのBNR32は、フロント周りを分解して内部チェックしましたが、タイミングテンショナーが変なことに・・・frown

 

何とボールベアリングが全て外れてバラバラになってました

『案外大丈夫なんじゃない?』と淡い期待で在庫の部品を取り付けて圧縮点検しましたが、やっぱり駄目でした~

 

とりあえずヘッドを降ろす準備に取り掛かりましたが、中身もかなり汚れてますね・・・cheeky

 

 

その他もガソリン漏れ、オイル漏れ、ブーツ破れナドナド・・・も発生しておりますので、どこまで修理されるのかお客様と相談です

 

 

サッシ屋さんのホリンジャーシーケンシャルミッションもオーバーホールから返ってきました

 

かなりの点数がダメだったみたいで?ほぼ新品です 

 

明日には搭載できると思います!

 

 

ZN8もボディ修正から返ってきました

とりあえずエンジン&ミッションを搭載して動かせるようにしていきます

 

福岡県K様R35ニスモは納車の手続きを済ませました

ありがとうございました!

公開日:

R35 アラゴスタ SA PnP サスペンションKIT & 調整式リアピロアーム 取付 & アライメント調整 & ZN8 チタンマフラー 修理

 

さて、昨日に引き続き奈良県N様R35ですが、リアのアラゴスタ車高調にHALスプリングのテンダースプリングを組み込んで取り付けました

 

続いて調整式のリアキャンバーアーム、トーコントロールアーム、テンションアームの各ピロアームを取り付け

ふとリアドライブシャフトのナットを触ったら手で取れました・・・

しっかりと締め直しましたが、たまに緩んでいる車が有りますよ

後はニスモNアタック用のスタビライザーを取り付け

 

車高の調整も終わりましたので、後はアライメント調整したら外装の作業へ移ります

 

ポップアップフードキャンセラーも取り付けOKです

 

 

大阪府M様R35は、エンジン慣らし運転1回目のオイル交換でご来店でした

 

後はリヤのトラクションが悪い気がするとの事で?確認するとリアのトーがアウト側にズレていたのでアライメント調整しておきました

 

前に点検させて頂いた三木市NさんZN8は、マフラー修理でご来店です

 

まずは左側に曲がっていたのを修正して真っ直ぐに

 

バンパーも排気ガスでドロドロに溶けていたので修正しておきましたfrown

 

後はチタンパイプを延長して溶接しましたcool

 

イイ感じになりました

ありがとうございました!

 

 

神戸市YさんBNR32は、車検整備スタート

 

岡山県AさんBNR34は、洗車して本日納車致しました!

ありがとうございました!

 

ご新規様ダッジチャージャーは、板金塗装のご相談でご来店でしたblush

今年も残り少なってきましたので、気を引き締めて頑張ります

公開日:

R35 不調修理 & VR38 エンジン搭載 & 明日は臨時休業です

さて、今日は広島県K様R35の不調点検です

 

他店でECMデータを入力したら不調になってしまったとの事で?以前のデータを入力しましたがエラーが出てしまいます・・・frown

 

とりあえずECMを取り外してリセットしようとしても上手くいかないので、本体を交換してみる事になりました

 

無事に書き込み終了blush

 

試乗チェックして頂きましたが特に何も問題なしでした

明日の鈴鹿サーキット走行会に間に合って良かったです

 

大阪府I様R35のエンジンは、無事に搭載完了しました

 

トラストRXサージタンクのインマニ部もブラック塗装しましたので、乾いたら取り付けますね

 

 

ご新規様のZN8は、事故でマフラーが曲がったらしく?修正のご依頼です

 

曲がっているので、少し修正して延長することになりました

 

また別のご新規様ZN8は過給機のご相談でご来店でした

そろそろZN8のチューニングが盛り上がってきそうな予感ですねcool

 

デモカーは明日の準備です

 

タイヤ交換と牽引フック取り付けて完了(笑)

この車は鈴鹿サーキット初走行なので、現地でドライバーと相談しながら少しでも良くなる方向でセットアップしてきます

という事で、明日は臨時休業とさせて頂きます。

ご了承くださいませ。

公開日: