有限会社エンドレス ENDLESS

TOTAL TUNE&PERFORMANCE ENDLESS

「 フェアレディZ 」 一覧

R35 ミッション修理 開始 & メンテナンス & BNR32 セッティング & 電動ファン 強制作動 & WGNC34 260RS エアコン点検 & フィットハイブリッド ダウンサス 取付

 

さて、広島県F様R35はミッションを降ろして点検開始しましたblush

 

ジャダーの原因だと考えているクラッチを分解して確認しましたが・・・

 

ケースのクラッチプレートがハマる所が、メチャクチャえぐれておりましたfrown

そりゃガタが多くて変な振動が出るはずです

流石にこれは再使用できませんので、使える在庫品に交換してセンサー交換や対策も進めていきます

 

K様R35はメンテナンスでご来店下さいました

 

エンジンオイル&フィルター交換のご依頼でした

タイヤがひび割れておりましたので、交換をお勧めしました

 

 

加古郡OさんBNR32は、最終チェックを兼ねて街乗りセッティングしてきました

 

調子は凄く良いのですが、水温が全然下がらないので?点検したら電動ファンが回っておりませんでした・・・cheeky

 

R32はよくある事なので、配線加工して強制的に電動ファンを回すようにしておきましたblush

おいおいスイッチをつけるかVproで動かすか考えないといけませんね

 

 

大阪府TさんWGNC34は、最近エアコンを入れると異音がするとの事で?点検させて頂きました

 

エンジンルームから聞こえますので、よく見るとエアコンコンプレッサーから異音が出ている様です

効きも悪いみたいなので、リビルト品を探してみます!

 

 

加古川市Mさんフィットハイブリッドはダウンサスの取り付けです

 

へたりの無いRS-RのTi2000をチョイスしました

 

ダウンサスの代名詞の様な商品ですね

 

 

丁度良いダウン量でした

 

業者様ご依頼のR35は本日納車致しました

ありがとうございました!

公開日:

BNR32 セッティング & BCNR33 マフラー交換 & RB26 デフオイル漏れ クーラント漏れ 修理 & 純水洗車

 

さて、今日は1年前ほど前にエンジン強化&HKS GT3-SSタービンを組み込んだ姫路市MさんBNR32の全開セッティングですcool

ブーストコントローラー無しのノーマルブーストでしたが、405馬力&トルク45kgmと好結果でした

調子も良く、街乗りなら丁度良い仕様だと思います

最終チェックして納車致します!

 

 

大阪府TさんBCNR33はマフラーが煩くなってきたので、交換のご依頼です

 

今回もHKSのスーパーターボマフラーをチョイス

 

音質も良く、見た目も格好良いので、好まれる方も多いですね

音量も車検に通る範囲まで下がりました

ありがとうございました!

 

 

加古郡OさんBNR32のエンジンは、フロントデフ辺りからオイル漏れした形跡が有りましたので、シール類の交換です

 

インマニを洗浄していると、見た事のある黒いシミを発見・・・frown

 

ヘッドと同じところが腐食しておりましたので、こっちも溶接で修理です

やっぱり紙のガスケットからの漏れが原因だったようですねcheeky

 

純正のラジエターホースからも少し漏れていたので、ココのパイプも腐食していた模様です

新品交換しました

プラグもかなり使い込まれていたので、新品に交換しておきます

 

後はキレイにしながら元に戻していきますね

 

 

明石市S様R35は車検で入庫しまして、エンジンオイル&フィルター交換もご依頼いただきました

 

今すぐダメになる事はないと思いますが、リザーブタンクとラジエターホースから少し漏れ始めている様です

 

神戸市I様R35は最終チェックと街乗りセッティング完了しました

外観がノーマルなので、フルチューンとは思えないですね(笑)

一旦納車して慣らし運転お願い致します!

 

 

久しぶりのデモカー君はマフラーが引っ込んでいて、何とかしたいと思っていたので・・・

 

フランジを制作して25mm後ろに出しました

 

そしてハイドロクリーンプロという純水器を導入しました

 

水道水には不純物や電解質が多く含まれており、これを取り除くことによって洗車後の水垢やシミを残らない様になります

という事は、洗車後に拭き上げが不要となりますので、かなり時間短縮になりますし拭き傷も入りません

 

今後の長期お預かりしていたお車の洗車は、全て純水洗車させて頂きます

なので、ドンドン長期の作業お待ちしておりますね

公開日:

RB26 HKS クランク角センサーコンバージョンキット & GTⅢ-SSタービンキット 取付 & BNR32 デフオイルシール 交換 & Z34 データ変更 & R35 名義変更

さて、今日は加古郡OさんBNR32のエンジンにHKSトリガーキットの取り付け

 

新品のクランクプーリーを取り付けてベルトを張りました

カム角センサーも取り付けOKblush

 

予め組み立てておいたHKS GT3-SSタービンも取り付けて、ホース類も新品交換しておきました

 

後は元に戻していきますが、クーラントのパイプが腐って穴が開いておりましたので?これも交換ですね・・・frown

 

 

昨日アテーサ油圧センサー交換した姫路市MさんBNR32は、フロントデフオイルシールからオイル漏れしている様で?交換のご依頼です

 

サイド側はよく漏れるのですが、リヤ側は珍しいですね

後はセッティングで完了ですcool

 

KさんZ34は最近アイドリング付近の調子が悪いらしく?特にエラーも出ていないので、一度データ変更してみましょう!という事になりましたcheeky

 

どうやら他店でコンピューターを送ってデータ変更してあったらしく?現車合わせでセッティングしたら凄く調子が良くなりました

ありがとうございました!

 

明石市N様R35は無事に希望ナンバーをゲットして名義変更&車検完了

後はキレイにして納車準備進めます

 

 

神戸市I様R35も最終チェックが終わって、後は街乗りセッティングです

 

ご新規様SXE10アルテッツァはマフラー交換のご注文頂きました

最近ご新規様も増えてきて有難いですlaugh

公開日:

VR38 ポンカム 取付 & シム調整 & R35 空気圧センサー 交換 & Z34 メンテナンス & 臨時休業のお知らせ

 

さて、今日は神戸市I様R35のエンジンに東名パワードのポンカムを取り付けました

ブーストアップでもしっかりとカム交換の効果が得られますので、通常O/Hでもおススメしております

 

シム(リフター厚み)調整もしっかり24個やりましたblush

 

タイミングギヤやチェーンも傷みますので、今回交換のご依頼です

 

後は新品フロントカバーも取り付けていきますね

 

 

明石市S様R35は、空気圧センサー異常でご来店下さいました

 

どうやらセンサーの電池切れの様ですので、新品に交換していきます

 

17年経ってますので、仕方ないですね・・・cheeky

 

バッチリ登録できました

また後日「、車検でお待ちしております

 

 

この前に車検させて頂いた明石市YさんZ34はメンテナンスでご来店下さいました

 

エンジンオイル&フィルター交換のご依頼でした

 

 

西宮市YさんBNR34はメーターフード交換でご来店

回りのカーボンとマッチしました

 

 

エンジンO/H中の加古郡OさんBNR32は、今のうちに汚れたミッションも洗浄しておきます

 

キレイになりました

 

ヒーターホースも新品交換OKです

 

急で申し訳ございませんが、明日は臨時休業とさせて頂きます。

ご迷惑をおかけしますが、ご了承くださいませ。

公開日:

RZ34 NISMO 新ブーストアップデータ 制作 & Z34 オイル漏れ修理 & BCNR33 ドライブシャフト 交換 & R35 オイル交換

さて、今日はRH9勉強会で制作したデータを実際にデモカーに入力して検証してみる事になりました

 

スクリーンさんから販売されているゲートウェイ回避ハーネスを使用して楽チンにデータ入力smiley

実走チェックしてロガーを採ってきましたが、とあるモードでもしっかりブーストがかかる様になってました

色々悩んでいた案件だったので、勉強会に参加してとても良かったですblush

これをベースに更に煮詰めていきますcool

 

 

SさんZ34スーパーチャージャーはオイル漏れ修理のご依頼です

 

どうやらバンパー内にある社外オイルクーラー辺りから漏れている様でした

 

フィッティングから漏れておりましたので、在庫のフィッティングに交換してみます

 

AN10の変換アダプタ―も緩んでいたので綺麗にしてからシールして、配管したらバッチリ直りました

また何か有りましたらご用命くださいませ

 

 

愛媛県OさんBCNR33は、破れたフロントドライブシャフトの修理です

  

シャフトに錆が出ていたので、念の為にリビルト品に交換します

後は書類が揃えば構造変更で愛媛県の陸運局まで行ってきます・・・frown

 

神戸市M様R35はメンテナンスでご来店下さいました

 

エンジンオイル&フィルター交換のご依頼でした

 

神戸市MさんZN6は洗車や室内清掃が完了して納車準備完了です

明日の納車が楽しみですね 

公開日:

RH9 RZ34 コンピューター勉強会 & Z34 メンテナンス & BNR32 ラジエターホース交換 & BCNR33 車検完了

 

さて、月曜は定休日でしたがフェニックスパワー京都店さんでRH9勉強会に参加してきました

RZ34の6MTとニスモ9ATの2台を使用して、皆様とデータ変更してどんな結果になるのか検証しましたblush

 

今回はパワーを出すのが目的ではなく、どのマップを触ればどう変化するのか?を重視した勉強でしたので、凄く為になったと思います

後は各店舗のオリジナルデータとして手を加えて更に発展してゆくことでしょう

 

さっそく店で自分のデータと比較してデータを見比べてます

近々データを書き換えてみますねcool

 

 

以前ステアリングロックを交換させて頂いたKさんZ34は、メンテナンスでご来店下さいました

 

まずはエンジンオイル&フィルター交換

 

後はプラグ交換もご依頼でしたが、ブローバイパイプが折れて補修した形跡があり?そこがまた割れていたのでボンドで修復しておきましたcheeky

最後にアイドリングがたまにハンチングするとの事でしたが、念の為に吸入空気量学習しておきました

 

 

神戸市YさんBNR32は、ラジエターホース交換

 

漏れたクーラントが固まっていたので、綺麗に洗浄してから取り付けていきます

また車検の前にご連絡お待ちしておりますsad

 

強化中のVR38はキレイに洗浄中

 

姫路市FさんBCNR33は車検が完了

最終チェックして納車準備進めます!

公開日:

BCNR33 ブーストアップ セッティング & エンジン始動チェック & R35 クーラントホースキット 交換

 

さて、今日は姫路市MさんBCNR33のセッティングですcool

仕様はBNR34タービンにハイカム、695ccインジェクター&295L/hフューエルポンプの燃料大容量化、制御はVpro&EVC7のブーストアップです

気温も40度近くありましたが、何と485馬力も出てしまいました・・・frown

冬場なら500馬力出ちゃうんじゃないでしょうか

 

最後にBNR34の純正ディフューザーが付いていたのですが、マフラー交換したら付かなくなってしまったので?加工取付のご依頼でした

ありがとうございました!

 

 

姫路市FさんBCNR33は、ラジエターホースをトラストのシリコン製に交換

 

元に戻し終わって始動チェックOK

良い感じです

シフトレバーブーツが破れていたので新品に交換しておきました

久しぶりにリフトから外して、続いて車検整備ですblush

 

 

明石市T様R35はラジエターホースの交換です

 

パイプからクーラントが漏れた形跡があり、固まってこびりついていたので綺麗に洗浄してから取り付けます

 

サムコのクーラントホースキットを取り付けました

 

続いてミッションアッパープログラムですが、ミッションオイルがメチャクチャ汚れていたので、中身がどうなっているのか気になりますcheeky

 

 

ご新規様Z34スーパーチャージャーは、エンジンオイルが漏れの点検でご来店下さいましたが、バンパー内にあるオイルクーラーから漏れている様で?後日にしっかり点検させて頂く事になりました。

 

赤穂市W様R35は車検整備開始

 

姫路市N様R35は車検も終わって本日納車致しました!

エアコンの調子も悪いらしく?また後日に点検修理させて頂きます

 

ご新規様R35はスポーツキャタライザー、セッティング、ステアリング交換で入庫致しました

平日にも関わらずご来店も多く、皆様ありがとうございました!

公開日:

S15 ハブベアリング 交換 & F-con Vpro 銀プロから最新のVer3.4 & RZ34 NISMO データ変更

 

さて、神戸市YさんS15はフロントから凄い異音が出ており?点検したらハブベアリングがガタガタになっておりました・・・frown

 

まだ新品が手に入りますので、丸ごと交換したらウソのように静かになりました(笑)

 

エンジンオイル&フィルター交換もOK

 

そしてエンジンの調子が悪かったので、コンピューターを見てみると?なんと銀プロでしたので、最新のVプロ3.4に変更しましたcheeky

  

ある程度のデータを制作して、書き込むだけで凄く調子良くなりましたよ

セッティングに詰めていきます

 

 

RZ34ニスモは足回りの仕様変更

 

そしてデータ変更していきますが、Gen2のECMだとOBDからの読み書きが出来なく?いつも直接ECMのコネクターからデータ変更しておりましたが、スクリーンさんからゲートウェイ回避ハーネスなるものが完売されておりますので、これを取り付けると室内から読み書きが可能になります

ロガー見てそのまま書き込みが出来るので、メチャクチャ楽チンです

また時間があるときにデータ変更していきます!

 

シフトフォーク折れのR35ミッションは急いで修理に出しました

 

 

バキバキに割れていた岡山県AさんBNR34のカーボンディフューザーは、ウチのボディファクトリーが新品同様に補修してくれました

今は商品代の高騰や納期遅れが多いので、修理できて良かったです

明日に納車させて頂きます!

 

加東市パスタ様R35も最終チェックが終わって、洗車して納車準備完了

公開日:

BNR34 車検整備 バンパー修理開始 & RH9ツーリング in 福井県のご案内

 

さて、今日は岡山県AさんBNR34の車検整備ですが、ハイキャスボールジョイントブーツが破れていたので新品交換しました

 

ついでに割れたバンパーの補修をご依頼いただきました

後はタイヤの片摩耗で、内側の5cmだけが無くなってました・・・frown

たまにはタイヤの外側も使ってください

 

 

RZ34ニスモは、綺麗なうちにガラスコーティングに出しましたcheeky

ルーフが黒なので、これからの暑い時期は直ぐにウロコになります・・・

親水コーティングなら雫になりにくいので、ウロコになりにくくなります

新車時施工で5年、それ以外は3年の耐久性があり、施工後は基本水洗いでOK

ご興味あればお問い合わせくださいませsad

 

 

ご注文いただいた中古車のZN6は、納車前にエンジンルームの清掃や外装も磨きました

 

そして、今年のRH9ツーリングは9月6日、行先は福井県に決定しました

またご参加される方は事前にチケットをご購入いただく必要が有りますので、チケットが入荷したらご連絡しますね

 

 

明日はドラッグフェスティバルRd.2です

オプション誌の表紙を飾った赤い彗星さんHCR32の結果も期待ですね

公開日:

RH9 RZ34 フルチタンマフラー 取付 & BNR32 BNR34 車検整備 & ZN6 特選中古車

 

さて、今日はRZ34ニスモのマフラー交換ですcool

 

今回はRH9から新発売されたフルチタンマフラーを取り付けました

触媒後からフルデュアルで、テールも120Φで見た目のインパクトも良いですねlaugh

これでも音はかなり静かなので、キャタライザー交換したらもっと迫力が出そうです

 

 

西宮市TさんBNR32は、車検点検中に左右のステアリングラックブーツ破れが発覚・・・frown

 

どちらとも新品交換しました

排ガス調整して車検整備OKです

 

 

岡山県AさんBNR34も車検で入庫しました

 

34は排ガスが厳しいので、Vproで調整しましたが何とか通る範囲になりました

 

 

ご注文いただいていた中古車ZN6が見つかりましたので、業者オークションで落札しました

 

無事故車の3万キロ走行で、GTリミテッドの極上86です

登録準備して納車します!

 

 

姫路市FさんBCNR33は、引き続き腰下の分解を進めましたが、エグイぐらいに真っ黒です・・・frown

 

子メタルも流れかかっていたのでヤバかったです

 

ピストンはリングがかなりヘタってますね~

 

クランクは多少の傷が入っているぐらいで使えそうです

ピストンキットの納期がかかりそうなので、その間に汚れた部品を洗浄していきます

 

西宮市YさんBNR34は、実走チェックが完了しましたので、最後にシャシダイでパワーチェックしてから納車しますねblush

今週も沢山のご来店ありがとうございました!

公開日:

1 2 3