86/BRZ サーキットトライアル 良い子の走行会 & R35 メンテナンス & RZ34 スモークフィルム 施工
昨日はセントラルサーキットへ【86/BRZサーキットトライアル&良い子の走行会】にお客様と参加してきました![]()
暑かったですがトラブルも無く、皆様とワイワイ楽しい走行会で良かったです![]()
またfacebookにアルバム作ったので、ご覧くださいませ![]()
ご参加いただきました皆様、お疲れさまでした![]()
今日はいつもの如く、デモカー達の洗車からスタート![]()
姫路市I様R35は、ドライブシャフトブーツ破れで飛び散ったグリスを綺麗に洗浄してからシャフトを取り付け、ミッションオイル交換して完成![]()
ありがとうございました!
車検が完了した姫路市F様R35は、追加でメンテナンスをご依頼いただきました![]()
エンジンオイル&フィルター、前後デフオイル、ミッションオイル交換のフルメンテ![]()
加西市N様R35も車検整備開始しましたが、またフロントドライブシャフトブーツが爆破してました・・・![]()
交換してから陸運局行ってきます![]()
西宮市MさんRZ34はリヤガラスにスモークフィルムを貼って欲しいとご依頼いただきました![]()
中身が丸見えになるので必須アイテムですね![]()
ガンメタZN6は今のうちに牽引フックの取り付けしておきました![]()
公開日:
R35 ドライブシャフトブーツ 交換 & NV350 TOYO TIRES H30 取付 & RZ34 nismo メンテナンス
さて、今日は姫路市I様R35のフロントドライブシャフトブーツ交換からスタート![]()
ここのブーツが破れやすいですね![]()
加古川市OさんNV350キャラバンはタイヤ交換のご依頼です![]()
トーヨータイヤキャンペーンでH30をご購入下さいました![]()
ブルーコーティングを綺麗に取り除いて、取付完了です![]()
5月末までトーヨータイヤキャンペーン実施中ですので、宜しくお願い致します![]()
RZ34ニスモは明日のテスト走行に向けてメンテナンス![]()
デフオイル交換しましたが2000kmしか走ってないのに、メチャクチャ汚れてて鉄粉凄かったです・・・![]()
明日は【86/BRZサーキットトライアル】&【よい子の走行会】に参加しますので、臨時休業とさせて頂きます。
予めご了承くださいませ。
公開日:
RZ34 Central20 フロントカーボンスポイラー 取付 & アライメント調整 & 車高調 仕様変更 & R35 DCTクーラー オイル漏れ
さて、今日は愛知県EさんRZ34の作業です![]()
今回はセントラル20のフロントカーボンスポイラーの取り付けをご依頼いただきました![]()
思ったよりも迫力のあるスポイラーでした![]()
後は車検の徹範囲内でローダウンしました![]()
最後にアライメント調整して完成![]()
ありがとうございました!
ストリート用のサスペンションはご好評いただいているのですが、サーキットスペックも必要だろうという事で開発に着手![]()
佐藤公哉プロドライバーにご指摘いただいたバネレートや、それに見合ったショックアブソーバーに変更しました![]()
これでもう一回サーキットへ持って行って試乗してみます!
姫路市I様R35は、ドライブから返ってきたら左前のタイヤ付近からオイル漏れしていることに気付いたそうで?ロードサービスで運ばれてきました![]()
点検しましたが、どうやらDCTオイルクーラーコアから漏れている様ですが、何か当たった形跡も無いし割れているようにも見えません・・・![]()
不思議ですが、コア本体を交換するしかなさそうですね![]()
神戸市OさんS14は、エンジンからカタカタ音がするとの事でご来店下さいましたが、どうやらNVCSから音が出ているみたいです![]()
コチラも交換するしかなさそうですね![]()
姫路市F様R35は車検で入庫です![]()
![]()
GWに入って交通量も多いので、皆様お気を付けくださいませ![]()
公開日:
RZ34 インタークーラー 交換後セッティング & フロアバー 取付 & ブレーキパッド 交換 & ZN8 メンテナンス & R35 オイル漏れ修理
さて、トラストインタークーラーキットを取り付けた姫路市NさんRZ34は、本日セッティングです![]()
何度か回し、安定して540馬力を超える様になりました![]()
今日も暖かかったので条件的には良くないのですが、十分な結果となりました![]()
ただ、前回のパワーチェックと比較してみると低~中間のパワーに差が出ておりました。
乗っているとそこまで差が有る様に思わないのですが![]()
でもこの仕様の方がターボ感をより感じますし、何故か乗りやすくなったような気がします?
タービン交換したらこの効果がもっと活きてくるでしょう![]()
一旦納車してフィーリングを見て頂きます![]()
ついでに業者様からご依頼の不調点検R35もシャシダイでセッティングしてみましたが、セッティング以前に4WDになったりならなかったり?全開できません![]()
アテーサ本体なのか、4WDモジュールがおかしいのか?ちょっと原因を探らないといけませんね![]()
RZ34ニスモはサーキットで足回りのセッティング予定なので、HPIのフロアバーを取り付けてレーシングハーネスを取り付けていきます![]()
ニスモは補強が入っているのか?ちょっと加工しないと入りませんでした![]()
これでバッチリOK![]()
プロドライバーに乗ってもらいますので、せめてブレーキパッドは換えないと失礼だろうという事でCCRgに交換します![]()
ニスモキャリパー用のパッドはラインナップしていないメーカーが多いみたいです![]()
ついでに2000kmほど走ったのでエンジンオイル交換しておきました![]()
加古川市N様ZN8はサーキット走行前にメンテナンス![]()
![]()
エンジンオイル&フィルター交換させて頂きました![]()
三木市N様R35は車検整備開始![]()
まずはカムカバーからエンジンオイル漏れ発見・・・![]()
パッキン交換していきます![]()
ラジエターホースやリザーブタンクからもクーラントが漏れた形跡もあります・・・![]()
もうR35も色々とメンテナンスが増えてきましたね![]()
福岡県I様R35はリフトから出して室内の作業開始![]()
神戸市HさんBNR34は車検で入庫しました![]()
なんだかんだバタバタする週末でした(笑)
公開日:
R35 リザーブタンク 交換 & セッティング開始 & TRUST GReddy RB26DETT 695cc インジェクターキット
さて、福岡県I様R35はリザーブタンクとラジエターホースを新品交換し、エンジンルームが完成![]()
ミッションアッパープログラムや強化クラッチも取り付けましたので、クラッチ・ギヤ学習も完了![]()
少し濃かったので、数回データ変更して合わせて吸入空気量学習もOK![]()
安定してます![]()
後はリフトから降ろして、ブーストコントローラーと燃料ポンプの電源強化など室内の作業に取り掛かります![]()
姫路市NさんRZ34はエンジンカバーの加工や最終チェック![]()
試乗チェックもしてきましたので、後はセッティングですね![]()
ウチの積載くんは車検が終わってオイル交換![]()
フィルターも交換しておきました![]()
三木市N様R35も車検で入庫![]()
![]()
トラストから新発売した695ccインジェクターが入荷しました![]()
なかなか良く出来ております![]()
それよりも?凄く立派な箱にビックリしました![]()
蓋にマグネットも付いてるし、インジェクターを入れるには少しもったいないぐらいですね(笑)
公開日:
RZ34 トラストインタークーラー 取付完了
さて、トラストインタークーラーキット取付中の姫路市NさんRZ34は、配管類の取り付けが完了![]()
ATに取り付けは前例がないらしく?気になる所はトラストに伝えておきました![]()
後は細部の手直し程度で完成ですね![]()
業者様ご依頼の不調点検R35は最終のセッティングで完了ですので、シャシダイ室に運びました![]()
![]()
福岡県I様R35は元に戻して最終チェックです![]()
下回りのボルトが錆びて折れまくったので、修正に時間がかかってます・・・![]()
今日は大荒れの天気で大変でした![]()
![]()
そろそろ春が近いんですかね~![]()
公開日:
RZ34 TRUST GReddy インタークーラーキット 取付 & R35 ドライブシャフトブーツ 交換 & エンジン搭載
さて、姫路市NさんRZ34はインタークーラーキットの取り付けに着手しました![]()
ついこの前に発売になったトラストの空冷インタークーラーキットです![]()
まずは純正の水冷インタークーラーを取り外していきます![]()
なかなか大層な部品点数で、取り外しに時間がかかってしまいました![]()
![]()
R35と同じサイズのインタークーラーなので、かなり大きいですね![]()
少し加工しないといけないので、頑張って取り付けていきます![]()
福岡県I様R35はエンジンを載せる前に、破れていたドライブシャフトブーツを新品に交換しておきました![]()
配管もすべて完了し、いざ搭載です![]()
こちらも確実に進めていきます!
修理中のGR6ミッションは、オイル漏れの対策してソレノイド交換も完了![]()
本日納品し、また搭載してから車両ごと入庫して頂くことになりました![]()
![]()
神戸市OさんZN6は、ブーストアップメニューのご相談でご来店下さいました![]()
走行会のエントリーもありがとうございました!
暖かくなってきましたので、そろそろ走行会シーズンですね![]()
暖かくなってくると花粉や黄砂で車は汚れまくってるので、こまめに洗車しないといけませんね・・・![]()
公開日:
RZ34 AT ブーストアップ リセッティング & R35 DCTクーラー 取付 & VR38DETT HKS GTⅢ-800タービンキット 取付
さて、姫路市NさんRZ34はトラスト製インタークーラーキットを取り付ける前に、ニスモベースで作り直したAT用ブーストアップデータを書き込みました![]()
ほぼニスモと同じようなパワーになりました![]()
このデータ、良いかもしれません![]()
コチラもECUコネクトでブーストコントロール出来る様にしておきました![]()
後はインタークーラーキットを取り付けてからリセッティングしてみます![]()
姫路市N様R35は、DCTクーラーキットの取り付けでご来店です![]()
![]()
トップシークレット製バンパーに交換されておりましたので、かなり加工が必要でした![]()
ありがとうございました!
福岡県I様R35はHKS GTⅢ-800タービンキットの取り付けです![]()
良い感じですね~![]()
追加でご注文いただいた純正パーツの納期が少しかかりそうなので、今のうちにインタークーラーやラジエター交換を先に進めていきます![]()
奈良県N様R35は点検でご来店です![]()
急にガソリンホースが抜けたらしく?不安なのでリテーナーを新品交換しました・・・![]()
大事に至らず良かったです![]()
愛媛県OさんBCNR33は最終チェックが終わりました![]()
メッチャイイ感じです~![]()
公開日:
R35 空気圧モニターキャンセラー & クラッチ切れ不良 & ZN6 メンテナンス & WGNC34 エアコンガス 補充
今日は半袖でも過ごせるぐらいの陽気でしたね![]()
さて、三田市Y様R35はタイヤ空気圧センサーのエラーを消したいとのご依頼です![]()
今回もドゥーラックのキャンセラーを取り付けました![]()
無事に消えました![]()
お客様のご紹介で、DレンジやRレンジに入れた時にクラッチの切れ不良を起こしているR35の修理をご依頼いただきました![]()
オイルも汚れておりますし、ソレノイドも鉄粉が凄いので?おそらくクラッチパックが原因かと思います![]()
先にベアリング仕様のクラッチパックを制作し、ミッションを降ろして交換していきますね![]()
朝来市GさんZN6は、メンテナンスでご来店下さいました![]()
![]()
エンジンオイル&フィルター交換をご依頼いただきました![]()
大阪府TさんWGNC34はクーラーを入れたら冷風が出てこないのとの事で点検しましたが、何とガスが全く入っていない状態でした・・・![]()
とりあえずガスだけ補充したいとのご依頼でしたので、また様子を見て頂きます![]()
福岡県I様R35は、事前に組んでおいた強化エンジンとGTⅢ-800タービンキットの組み込みで入庫しました![]()
インタークーラーやラジエター交換、その他の作業もご依頼いただきましたので、しっかりと進めていきます![]()
姫路市NさんRZ34は空冷式インタークーラーキットの取り付けをご依頼いただきました![]()
いよいよトラストから発売されますよ![]()
この先にタービン交換も視野に入れておりますので、これからのVR30DDTTエンジンチューンにも期待できそうですね![]()
公開日:
RZ34 nismo ブーストアップ 520馬力 & NV350 キャラバン 車検整備 & R35 メンテナンス
さて、RZ34ニスモのブーストアップデータが完成して書き込み、パワーチェック開始![]()
ブースト圧140kPaで522PS、トルクも81kgmと暖かいのにいい結果が出ました![]()
ニスモは標準車と比べてもパワーが出やすい様な気がしますね?タービン大きいのかな??
ノーマルと比べても雲泥の差です![]()
100PS、18kgmもアップしました![]()
メチャクチャ静かなマフラーを抜けの良いマフラーに替えたらもっと出るんでしょうね![]()
しばらくはモニター価格でブーストアップしますので、ご興味ある方はご連絡くださいませ。
前にもご紹介しましたが、今回もECUコネクトが大活躍でした![]()
スマホやタブレットとBluetoothでペアリングすればブーストコントローラーになりますし、ECUデータ表示、ロガー機能や診断機能もありますからトラブルシューティングもコレ一台で可能です![]()
新しい車はまだこれからかもしれませんが、ほぼどんな車種でも使えますのでおススメですよ![]()
加古川市O様の街乗り用キャラバンは車検で入庫されました![]()
![]()
エンジンオイル&フィルター交換もご依頼いただきました![]()
姫路市M様R35は最終チェック完了![]()
追加でエンジンオイル&フィルター交換もご依頼いただきました![]()
ありがとうございました!
公開日:



























































































































































































